看護学生お悩み相談掲示板

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

合格はしたものの…

<2012年01月28日 受信>
件名:合格はしたものの…
投稿者:もやもやさまーず

アラフォーの独身女です。
第二志望の正看護学校に合格はしたものの、面接で手応えがあった第一志望が不合格となってしまい、もやもやしています。一番の敗因は、最後の最後で、御礼奉公後に田舎へ転居する可能性が皆無では無いことをつい口走ってしまったことだと考えています。

このご時世に高齢女が公立に合格をいただいたこと、身に余る光栄と思う気持ちはあるのですが、より条件が良く自宅にも近かった第一志望のことを思うと、手放しで喜べない自分がいます。
もう20年近く前のことですが、滑り止めの大学に入学したときの敗北感・虚無感を思い出してしまいます。

もとより浪人は考えていませんでしたし、第一志望の学校の心配な点、第二志望の学校の良い点を考えると、客観的に見れば第二志望の学校の方が自分には相応しいとも思います。

そこで、皆様に、第一志望以外の学校にすすむ場合どんな風に気持ちを切り替えれば良いか、ご教授いただきたいのです。
良い看護師、看護学生になるための心構えなど、何でもいいですので喝を入れていただけたらと思います。

スポンサード リンク

No.1
<2012年01月28日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

おめでとうございます。

病院の規模にもよるかもしれませんが、
どこの学校でも専門卒は専門卒、
大卒は大卒と、私の勤務する公立病院では扱われています。

専門卒の人は40歳で主任ですが、
大卒では30代前半で主任になっています。
そういう世界なんだ と考えたらどこの専門学校でもいいか って思えませんか?


No.2
<2012年01月29日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私もアラフォー独身女です。
看護師は約20年やってます。

お礼奉公の件は、もし事実を隠して合格して、転居する際に気持ちよく辞められる保証はありません。
主さんの条件でOKという学校の方が良いと思います。

「受験の勝ち負け」と考えると残念だとは思います。
だけど、無理して合格しても後で自分が困ることもあります。
相手からも「あなたが良い」とマッチングできたと考えてみてはどうでしょうか?

就職したらしたで、「若い子に負けた」「大卒に負けた」など悩むことになります。
周囲と比較する考え方を修正しておくことをお勧めします。


No.3
<2012年01月29日 受信>
件名:頑張ってください
投稿者:アロエ

アラフォーで正看目指す…いいじゃないですか!
私も43で始めましたよ。

私は准看の学校から進学コースを経て正看になりました。
准看の学校にはアラフォーたくさんいましたよ。
みんな後には引けない必死さで勉強してました。
だけど進学コースに進めたのは半分もいなくて…
みんな生活のために正看あきらめ准看で働きました。
だから進学できた事に私は本当に感謝で一杯でした。

主さんも第一志望じゃなくて残念かもしれないけど
勉強できる環境に感謝して勉強頑張って下さい!


No.4
<2012年01月30日 受信>
件名:おめでとうございます
投稿者:アロエ

合格と進学おめでとうございます。

第一志望の学校に未練を感じていらっしゃるのですね。
頑張って受験をしていただけあって、とても悔しいかと思います。
しかし、これも、何かのご縁であったと感じることはできませんか?
合格を頂いた学校に、行くべくして選ばれたのだと思います。
第二志望の学校も、ご自身には相応しいとも思われているようですし、ここからは、今自分が行く学校の良いところや、これからその学校でどういう学校生活を送るかを前向きに捉えながら考えてみてはいかがでしょうか。
心の整理をつけるのは時間もかかり辛さもあるかと思いますが、他では、学校に受かりたくてもどこからもご縁をもらえなかった方もいます。あなたはラッキーだと思いますよ。

第二志望の学校が微妙な学校だがしぶしぶ受けたら受かり、行きたいところが縁がなかった・・・という場合のほうがもっと悩ましいかと思います。

学校生活頑張ってくださいね!


No.5
<2012年01月30日 受信>
件名:ニックネームが被っていました
投稿者:No.4 アロエ

No.3のアロエさんの投稿が掲載される前に投稿したので、ニックネームが偶然にも被っていますが、別人です。すみません。


No.6
<2012年01月30日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私も同じような状況で第二志望の専門学校に入学し、今二年生です。
私も面接で手応えを感じていたのでショックでした(笑)
落ちた理由はあくまで憶測ですし、縁がなかったのだと切り替えました。
今の学校では沢山の友ができ、泣き笑いしながら励まし合い実習を頑張ってます。人との出会いって縁だなぁ、この友たちとも患者さんとも、この学校に来たから出会えたのだものなぁ…とよく思います。
しかしながら、他の学校の学生の話を聞くと、現役生と社会人出身の学生の割合が相当に違っていて、学生生活のしやすさが全然違うようです。
うちの学校は、社会人入試もなく社会人出身者は全体の一割程度です。
私は子持ち主婦ですが、子供の行事で学校を休むなんて考えたことがなく、全て夫や家族に頼んでいます。教員も「今あなたに大事なのは?(学校を休まないことが大事という前提で)」と聞かれます。
しかし社会人率が半数程を占めている学校は、教員も「今しかないのだから是非出てあげなさい」とアドバイスくれるそうです。
それを聞いた時、学校選び間違えたかなぁと少し思いましたけどね(笑)

なんだか主さんの悩みへのアドバイスになっていませんが、私も受験時は、このご時世アラフォーを採ってくれる学校や病院て有り難い!断るなんておこがましいと思っていたのですが、入ってしまってから辞めて受験し直すの大変ですし、社会人に厳しい学校だと三年間違う意味で苦しいですし、もう少し入学後のことをよ〜くリサーチしておいても良かったかなぁとは思います!
いずれにせよ主さん、これから半端じゃない忙しさになるので頑張ってください!


No.7
<2012年01月31日 受信>
件名:励ましのお言葉ありがとうございました
投稿者:もやもやさまーず

みなさま、励ましのお言葉ありがとうございます。

No.1さん
ブランド校にこだわる気持ちはないのですが、高齢なので「入学=就職」の方が安心という気持ちがありました。(付属の公立病院は入職時に年齢制限があるため、現状では入職できません)

No.2さん
面接で自分の前の順番の方が、いかにも合格しそうな20代女性だったので、正直なところ「若い子に負けた」という気持ちはありました。おっしゃる通り、周囲と比較する考え方は修正できるよう意識していく必要があると気付きました。

No.3さん
私も「准看の方が年齢層が高くていいかな」と思いましたが、進学コースが激減している現状を考えて、正看を中心に受験しました。
パラサイトシングルなので、親に感謝して勉強に専念しようと思います。

No.4=No.5さん
上級生や先生方の雰囲気、国試の合格率・定員に対する人数を考えると、第二志望の学校の方が面倒見が良くイジメもなさそうなのですが、交通費の高さと設備の古さが気になりました。
思えば、今までの人生は経済性や効率を優先しすぎたのかもしれません。
ご縁のあった学校で、一から人間関係を勉強することが自分には必要なのだと思えてきました。

No.6さん
そうですよね、ショックですよね(笑)
書き込みから数日経って、だんだん(笑)とか書ける気分になってきました。
私は、幸か不幸か(笑)夫も子供もいないのですが、合格した学校は社会人や困窮者にはバイトを認めるなど理解があり、不合格の学校は「(もちろん)勉強第一ですよね?」という雰囲気でした。
十数年ぶりの学生生活ですから、適度に息が抜ける環境で良かったと思うことにします(笑)


みなさまのお陰で、「多分、入学してからの悩みと比べたら本当にちっぽけな悩みなんだろうな」と思えるようになってきました。
年はとっていても、悩みは新入生レベルというか…じっさい新入生だから仕方ないのか…?
同級生と共に学び、成長して、人生やり直したいと思います!


No.8
<2012年01月31日 受信>
件名:返信を拝見しました
投稿者:No.4、5のアロエ

お話から感じるに、やはり第二志望の学校が、環境的には一番良いように感じました。
経済性なども確かに大事ですが、3年間の学校生活は、良い仲間や教員、質の良い教育から一番影響がでるように思います。
主さんの学校生活が充実したものになりますように!

主さんも厳しい現実や高い緊張感の中で受験されていたかと思います。
本当にお疲れ様でした。
いつまでもその真剣さを大切に、素敵な看護師になってください。応援しています。


No.9
<2012年02月04日 受信>
件名:無題
投稿者:りょう

進学おめでとうございます。
奉公が原因じゃないと思いますよ。
べつにあると思いますが・・・
まあ、それはよいとして、第二希望の学校も通ってみたら、以外と楽しいはずですよ。友達もでき、楽しい学校生活が送れると思いますが。
過去は、過去、過ぎたことは過ぎたことで、今を見つめてください。
楽しいことをみつけましょ。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護学生お悩み相談掲示板HOME