看護学生お悩み相談掲示板

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

パニック障害予期不安障害持ちで。。。

<2012年01月21日 受信>
件名:パニック障害予期不安障害持ちで。。。
投稿者:匿名

今32歳で
来月准看護学校の試験があるのですが・・・
5年前から パニック障害・予期不安障害を患っており、薬も服用しています。
あることがきっかけで、どうしても看護師になりたく受験しようと
思っているのですが・・・

面接などの時に、パニック障害・予期不安障害を患っていることを、正直に話した方が良いのでしょうか???
それとも、隠した方がいいのでしょうか????

やる気はあるので、不利になるのなら隠した方が・・・と思ってしまうのですが
もう少しで受験なので、どうしたらいいのか悩んでしまって・・・・・

やはり、パニック障害・予期不安障害を患ってる者は受験しては
いけないでしょうか????

現役看護師さん・看護学校を受験した方
レスしてください。。

お願いします

スポンサード リンク

No.1
<2012年01月21日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

実習や、処置、急変時に発作をおこしたら、はっきりいって患者に迷惑かけます。コントロールできてないなら、隠すのなんか論外です。健康管理も、看護師としては求められます。きちんと話してコントロールしているなら、それをアピールしてください。放置して隠して入学しても、悪化の可能性は否めません。なぜなら、ストレスが多い業界だからです。


No.2
<2012年01月22日 受信>
件名:こんにちわ★
投稿者:匿名

現在看護大学の3年です!
私も不安神経障害、パニック障害を
5年前から患っています。
高校生のときに精神病院に
入院し、卒業出来ずに通信に通い
1年遅れで看護大学に入学しました。
看護系の学校は面接が必ずあり
私は欠席日数のことで問われ、正直に話しました。
聞かれなければ話さなくていいと思いますが、
話さなければならない状況になれば
なるべくポジティブに答えることを勧めます。
もし、私は病気で薬を飲んでます。で
終わってしまうとめんせつかんは
本当に看護でやっていけるのかって
不安になるのだと思います。
なので、本当に看護がやりたいという意思と
今は症状があまりなく元気にすごしているので
問題ないというような事を話せば逆に
強みになるのかなと思います。
私はそのように伝え、合格しました。
ただ、看護系の学校は実習がかなり辛いです。
私は何度かパニックになっていて倒れそうになったこともあります。
これからが難関になると思いますがお互い頑張りましょう!
応援しています。


No.3
<2012年01月22日 受信>
件名:2さん
投稿者:主です

看護学生さんなのですね。
私は、入院などはしてないのですが
薬は夜だけ飲んでます。
薬も他のパニ持ちの方に比べるとかなり軽いようで
2種類を1錠ずつ飲んでるだけです

2さんの、体験談を読ませていただいてすごく心強くなりました

わたしも面接のとき
聞かれたり言わなければならなくなったときは
言おうと思います

パニックだから諦めなきゃならないっていうのは
どうしてもなっとくが
いかなくて
看護の道が辛いのは百も承知のつもりで
辛いのをわかっててどうしても
なりたくて・・・・
年が年なんで今更看護学校??って思われてしまうかもですが・・・


No.4
<2012年01月23日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

精神的に軟弱な人が看護師を目指すのはお勧めできません。

>看護の道が辛いのは百も承知のつもりで
どの程度看護の事知ってるか知りませんが、思い込みすぎると後悔しますよ。
あなたはもう高校生じゃないのですから、「あるきっかけで」とか、「やる気がある」とかそんな根拠の薄い理由で目指すのはどうかと思います。それを面接官に言ったらたぶん落とされますよ。

あと、なぜ正看を目指さないの? 看護の何が良くて志望したの?

それと、医療職を目指す以上隠し事は絶対にしないでください。

どうしても看護をやってみたいというならばまずは看護助手をやってみる事を私はおすすめします。


No.5
<2012年01月24日 受信>
件名:4さんへ
投稿者:匿名

精神的に軟弱な人が看護師を目指すのはお勧めできません

と、書かれましたが
それは訂正して下さい


パニ持ちが
精神的に軟弱????
パニ持ちは
みんな精神的に軟弱だから
なるんですか????

パニになるのは
精神的に軟弱だからなると
誰が決めつけたのですか????

なりたくてなったわけでもないのに
その言葉はないんじゃないですかね??

それに、自分が軟弱だとは思ってないし
あなたがわたしと同じ体験をすれば
必ずパニになりますよ!!!

あと、「あるきっかけで」とか、「やる気がある」とかそんな根拠の薄い理由で目指すのはどうかと思います。それを面接官に言ったらたぶん落とされますよ。

と言われましたが
確かにここにはあるきっかけとか書きましたが
根拠の薄い理由で目指すって・・・・
勝手に思い込みで書くのやめてくれません???


事細かくここになぜなりたいと思ったか書かなきゃだめ???

いちいち上げ足とるようなレスならしないでもらえますか


正看は、子供の小学校関係で今は行けません
それに学校が残念ながらありません

これでよろしいですか


No.6
<2012年01月24日 受信>
件名:看護師ではないですが
投稿者:4月から准看護科へ進みます

4月から准看護課へ進学する40代既婚女性です。
看護師ではないですが、まずは人に意見を求めたならば、
冷静に意見を聞けるようになるべきだと思います。
看護師として患者さんと接した時、患者さんかいつも冷静だとは限りません。
今の主さんの回答へのレスを読むと、感情的になりすぎて、患者さんを追い込んでしまうかも知れません。
自分の気持ちや考えを理解して欲しい気持ちは分かります。
でも、食って掛かるような言動では賛成も応援も出来ません。
看護師になりたい気持ちは分かります。
でも、気持ちばかり焦って意に沿わない意見に噛み付いたり、
自分の状態を冷静に見つめていない、見つめようとしていないのではないですか?
まずはもう少し病状が落ち着いてから受験した方がご自身の為に一番良いと思います。
私は内臓疾患で何度も入院しました。
焦って仕事に出ていたので入院を繰り返してしまいました。
開き直り、退職しまずは治す!と決めてからは治りは早くなりました。
それでも、発症から10年掛かりました半分以上は焦って失敗した日々です。
今の主さんは、なりたい看護師になれるような状態ですか?
身体と精神の健康は基本であり資本です。
主さんは言葉で傷つけられたと思っているでしょう。
でも、主さんの言葉も他人を傷付けていますよ。
意に沿わない言葉をもらっても、そこに自分を活かせるヒントがあると思いますよ。


No.7
<2012年01月24日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

>5年前から パニック障害・予期不安障害を患っており、薬も服用しています。
という文面を見たら精神的に弱い方なのかな?って思ってしまいません?

それとあなたの志望動機なんて文面の情報以外わからないのに
>やはり、パニック障害・予期不安障害を患ってる者は受験しては
いけないでしょうか????
って書かれてあれば私が言ったようなことが少なからず懸念されないでしょうか?

別に私はあなたの事を非難してません。
ただ、文面を見る限り逆境を乗り越えられるような強い信念みたいなものが感じ取れなかったので少し心配になっただけです。

入学する人の大半が精神疾患(って言っていいかわかりませんが)を持ってない人です。
そういう人たちでも看護学校の厳しさに打ちのめされて精神を病んでしまう方が大勢いるんですよ。

それでも頑張りたいのなら病状は隠さずに受験した方がいいと思います。
隠して入学しても教員に恐らくばれると思いますし、そこでばれてしまったらあなたの人間性を疑われることになりかねませんので、何事にも正直でいてください。

怒らせてしまってごめんなさいね。


No.8
<2012年01月25日 受信>
件名:無題
投稿者:ねいろ

主さん、こんにちは。
わたしも、面接のときに聞かれたら答えるぐらいでよいのではないかと思います。

主さんの、看護師へなりたい思いを誠実に伝えれば大丈夫!

みんな誰だって弱さはあります。それをカバーできるように主治医に相談したり、友達や先生に相談していけたら良いですね。


No.9
<2012年01月25日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

6番さんのおっしゃる通りです。
誰もトピ主さんのことを知りません。みんなここで読んだ情報だけで想像し、一般的なことを経験や知識からアドバイスくれています。
もし面接官に4さんのような質問をされたらやはりムッとして同じように言い返すのでしょうか?

もっと冷静に他の考え方や意見を受け入れられるようになってほしいし、こういうコントロールの仕方っていうか、言葉の伝え方っていうのは患者さんとの関わりの中でも基本です。

ご質問については、自分にいくらやる気があっても、体がついてこないということもあるかもしれません。どんな病気であっても今健康であってもです。
それに対して自分はどう体調管理し頑張ると言えるかが大事だと思います。


No.10
<2012年01月25日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

看護師になるなら、患者の命を守るのだから、隠し事はしないで。なにかあったら、患者も不安になります。主人公は、あなたでなく、患者。それから、心配して書いた意見に、食って掛かるような態度では、いろんな人のいるこの職業に、はたしてうまくやっていけるか、心配です。何故なら、理不尽なことでおこられたり、きめつけられたり、あなたの意志とは無関係にことが起こったりします。つまり、忍耐謙虚さがないとやっていけません。そういう意味でも、あなたがきちんと看護師社会のつらさを理解し、耐えられるか。それも考えなくてはいけないでしょう。


No.11
<2012年01月25日 受信>
件名:6さん・7さんへ
投稿者:主

6さんへ
>自分の状態を冷静に見つめていない、見つめようとしていないのではないですか?

と書かれましたが
十分見つめましたし、見つめようともしてきました。
だから、准看を目指そうと思ったのです。
症状もかなり落ち着いてるので病気の方は大丈夫なんですが

焦っているのは、事実ですね・・・・
年も年なんで・・・

下の子供が
来年中学なので手もかからないしやるなら今かと思って・・・

32歳で今から准看????と
友達にも言われたのでやはりあせりますね・・・

確かにいろんな患者さんがいるので
イチイチ自分の感情を出していたんではだめだというのも
水を何十年としてきて色んな職業やそっち系の方とも関わってきて
人を相手にするのは、誰よりも上手いと思います

ただ・・パニだから精神が弱いと決めつけられたりしたのが
癪に障ったと言うか・・・
ここを見ていたりレスするなら
パニックという病気を勉強してからにしてほしかったですね・・・

6さんも7さんもパニックの患者に対して
精神的に弱いからですね
と、言えますか???
言ったら看護師失格ですよね???
私だけでなく2さんにも言ってるのと同じですよね・・・・・


病気の大きさにかかわらず
言っていいことと悪いことわかってると
おもうのですが
病人に対して
言ってはいけない言葉が
あるのをご存知ですか????


わたしが
質問したのは
パニを
患っているが
面接官に話した方がいいのか
聞きたかっただけなのですが・・・・

7さん
怒ったというか
理不尽な良いかたを
されたので
レスしてくれたという事は少なからず
医療に携わってる方だと
思ったのにあの発言は無いじゃないかと思ってしまい
あのようなレスをしたしまったのです。


No.12
<2012年01月26日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

>精神的に軟弱な人が看護師を目指すのはお勧めできません
という私の言葉がいけなかったみたいですね。

私も医療人として不適切な発言をしたことについては謝ります。
パニック障害・予期不安障害は疫学上では知ってはいましたが、今回の事例ではその事を踏まえず一般論(精神的に弱い方は看護師はお勧めできない)として答えてしまいましたね。

あなたが精神的に強いと自負しているなら、たぶん私が言ったことで特に心配するようなことはありません。


No.13
<2012年01月26日 受信>
件名:無題
投稿者:かこ

皆様の文面、読ませていただきました。私もパニック障害の症状が年に何度か出る看護師です。パニック障害を持つ人が何人か周りにいますが、精神が弱いのではなく、むしろ几帳面で何事にも真剣に受け止めて、思い悩むタイプが多いように感じます。私が思う精神の弱い人というのは、相手が傷つくような行動や発言を平気でする人、あまり考えずに行動して失敗し、後からギャーギャー騒ぐ人、人のせいにする人等だと思っています。
入試や面接時には、あえてこちらから言わなくても良いと思いますが、何か伝えておきたいことはありますか?と振られたときにさらっと話すくらいで良いのかと。
主さん、準看からスタートして、子育てが落ち着いたころに正看目指しても全然遅くないですよ。やはり給与の面など考えると、正看の資格を持っていたほうが良いですから。応援してます。


No.14
<2012年01月26日 受信>
件名:無題
投稿者:主

8さん;
レス有難うございます!!!!
がんばってみます!!!

9・10さん;
そうですね・・・
色んな人がいるのは
百も承知です。

人と接するのは
水で鍛えられたので
大丈夫だと思います。

自分の体調管理などが
大事ですね

わかりました。
貴重な意見ありがとうございます


No.15
<2012年01月26日 受信>
件名:無題
投稿者:2です

確かにパニック障害は精神的に軟弱だからなるものではありません。
しかし人の感じ方は自分とは同じではありません。
自分にとって非常識だと思うことも相手は親切心で言ってることかもしれないんですよね。
私は大学に入ってから精神的に弱い子として見られることたくさんありました。
だけど私は実習は一度も休まず全ての実習を乗り越えました。
しっかりコントロール出来てれば病気がどうとか関係ないですし、今はおかげさまで強いねと言われます笑
大切なのは人にどう見られるかではなく自分がどう頑張るかだと思います。
それに患者さんにとっては私が病気であることは関係ないです。
色んな意見があります。自分の意見が全て正しいわけでもありません。


No.16
<2012年01月27日 受信>
件名:無題
投稿者:主

13さん
レス有難うございます

元々気が強いので
変な言い方というか
馬鹿にされたようにとってしまい
あのようなレスもしてしまったのです。。。

給料面で違いが出るのは知り合いや従妹から聞いてわかってたので
准看からスタートし正看も取りたい気持ちです!!

とりあえず来月の試験を
頑張ってみたいとおもいます。


No.17
<2012年01月27日 受信>
件名:無題
投稿者:NO.6です

私は療養中、人間であることすら否定される言葉を何人もの人に、何年も言われました。
それは無知や偏見や誤った情報が世間に流されていたからです。
とても傷付きました。親しかった人も去って行きました。
医師にも看護師にも傷付く事を言われました。
でも、今思えばあの時の言葉は病気である事に甘えている私に現実を知らせる為の言葉だと理解出来ます。
人は病気をして初めてその病気を知ることが多々あります。病気をして初めて病気を知ろうとします。
中には病気は医者任せ、薬任せ、病院任せの人も多いです。
患者だった私が思うのは、医師も看護師も人間で聖人君子ではないです。
確かに医学や看護のエキスパートだと思います。
でも、完璧ではないと思います。
私は、自分を分かって欲しいと言う気持ちを強くは持ちません。
分かって欲しい、分かってるはず、と言う期待を持つ事で傷付くんです。
病気の苦しみが分かるのは、ホントのところ、本人だけです。
同じ病気でも苦しみや悩むポイントは違ったりします。
必ず同じではありません。
世の中には「そんな人もいる、そんな考え方もある」と少しでも思えるようにならないと
苦しいばかり、傷付くばかりです。
人は何気なく発言する事が殆どです。
言ってはいけない言葉はあります。でも氾濫しているのも現実です。
私は自分の病気を誤って理解し、私を傷つけた人に対し、いちいち訂正しませんでした。
訂正した所で、その人は本当に正しく理解出来るか?出来ないと思ったからです。
誤った知識を持った人が殆どだと思いますよ?
その度に傷付くより、それを聞き流せとは言いませんが、「そういう考えの人なんだ」と思える方が良いです。
いちいち傷付く自分にも疲れてしまった、傷付いて何も出来ない時間がもどかしい。
もちろん、今でも偏見からの言葉を聞かされます。
でも「そうなの?」って流しています。
主さんは、大丈夫だと背中を押して欲しかったのでしょう?
やる気があっても、どうにもならない事があるのもご存知ですよね?
それでも超えて行くと決めてるなら、どんな質問をされても、なりたい気持ちを伝えれば良いと思いますよ。


No.18
<2012年01月28日 受信>
件名:6さん
投稿者:主

大人ですね・・・

それに比べ・・私は
聞き流せずにレスしてしまって・・・

背中を押して欲しいとは
思ってないのですが

言葉がたりなっかたみたいですね・・・

パニ持ちで准看を受験する場合の
面接にたいする
自分の病気を
説明した方が良いのか
悩んでいたので
スレを立てました


6さんの言う通り
病気は本人にしか
痛みも苦しみもわからなくて
当たり前ですよね
6さんのスレを読ませていただいて
確かにと思うことが何点もありました


面接の時は
隠さず答えようと思います

それでダメなら
来年・再来年・・・と受かるまでよるつもりです!!!

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護学生お悩み相談掲示板HOME