看護学生お悩み相談掲示板

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

…迷ってます(明確にこういう科で働きたいと決めて入学するべきでしょうか?)

<2011年12月30日 受信>
件名:…迷ってます(明確にこういう科で働きたいと決めて入学するべきでしょうか?)
投稿者:匿名

はじめまして、看護学校を受験しようと思っているものですが、一週間程前から勉強がまったく手につかなくなりました。それは、学校を卒業し、どの病院のどこの科(内科?外科?小児科?等)で働きたいというのが明確に決まっていないので、仮にどこかの看護学校に合格できたとしても、後悔するのではと思っています。そのためどこの学校を受験するべきか迷ってきました。今まで本命と考えていたところは、受験=就職のようなところでした。やはり、明確にこういう科で働きたいと決めて入学するべきでしょうか?(勉強していくと考えも変わるとは思いますが。)

ちなみに高齢の男なので、かなり焦ってます。

今のところ、脳外科、オペ室?に興味があります。

よかったら皆さんのご意見お聞かせください。よろしくお願いします。

スポンサード リンク

No.1
<2011年12月30日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

明確に決めて入学されても勉強してる内、実習してる内に、
「あ!!これがやりたい看護。やりたい科。」というのが出てくると思いますよ。

私は入学前は産科希望でしたが、入ってからは小児科希望になり、
そうこうしてるうちに訪問看護がとても気に入りました。
私も高齢ですのでそろそろ自分の進みたい道へ と考えてアクション起こす準備をしています。


No.2
<2011年12月30日 受信>
件名:焦らないで(^-^)
投稿者:匿名

 看護学校受験前から「○○科に行きたい!」なんて、決まっていない人の方が大多数だと思います。
実際、私自身も就活が始まってから「どこが良いかなぁ・・・」と、のんきに考えていましたし(苦笑)。

 周りの様子を見ていても、実習に行ってから決める人がほとんどですよ。
実習に行くと、想像とはだいぶ印象が変わると思います。
すると、またそこで希望の科が変わるかもしれませんし、それで良いのだと思います。

 まずは 看護学校合格→学内試験・実習突破→国家試験合格  しなければ、
いくら希望の科があっても無意味です(>_<)/。頑張って☆


No.3
<2011年12月30日 受信>
件名:まず、合格を目標に。
投稿者:ちり

希望する科に入れなかったら、看護師を辞めるのですか?
入学前から勉強が手につかないほど、考え込むことでないのでは?と私は思います。
なぜなら、仮に、看護学校を卒業し、国家試験に合格。晴れて看護師になれたとしても、ご自分の希望の病院や科に入職できるかは、分かりません。
失礼ですが、高齢とのこと。就職できる病院も限られてくるのではないでしょうか。
この掲示板の投稿にもありますが、オペ室は覚えることが多く特殊なところで大変なようですよ。脳外科は経験がありますが、脳外科のオペ後の患者さんを看たり、麻痺のある患者さんも多いので体力がいりますから、男性に向いているかもしれません。
自分の希望していた科をやってみたら合わなかったということもありますし、実際は入職しないと、自分の看護師としての力量は分からないと思います。
看護師は、国家試験に合格し、入職してからがスタートです。道のりは、長いですよ。
まずは、看護師になるという目標だけで、入学試験を頑張られてはいかがでしょうか。
実習では、いろいろな科を回りますし、考えるのはそれからで。

試験勉強頑張ってください。


No.4
<2011年12月31日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私は決めてなかったですよ。
そもそも、親が看護の道に進めたくてすすんで、私の希望ではなかった。

主さんとは立場が違いますが、将来が決められない高3生な私でしたので・・・。
だけど、希望の科って診療科のことって知らないですよね?だから決められなくって正解だと思いますよ。そもそも、学生さんとか経験した事のない診療科に行きたくて・・・ってコメントしている人たちは、イメージとかTVの影響で決めているよなって感じる事が私は多いですから。自分の専門家・経験科についてはイメージ先行で現実を知らず入ってくる人が多い。重症集中ですが・・・。

本当やってみて好きとか嫌いとかありますよ。


No.5
<2012年01月01日 受信>
件名:ありがとうございます!
投稿者:匿名

皆さん色々な意見ありがとうございます!
とても参考になります。

入学=就職の学校は、再就職は難しいでしょうか?
このキャリアでは再就職先が受け入れない等。
高齢なので、年齢的に厳しいと思いますが。


No.6
<2012年01月02日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

看護業界がいくら人材不足だと言っても、それは病院によるのです。
こういった時勢でも、人材にそこまで苦労していない所もあります。
つまり、人材不足であるという事は、ある程度は環境が良くないのは頭に置いておいた方がいいです。年齢もしかりです。

高齢と書かれていて、何歳とは書かれていないのですが、
ある程度は、人気のない・労働環境の良くない・希望する診療科でない・待遇がよくない・・・などの所で働くのもいたしかたない、とお考えなら、高齢でも働く場所はあります。
新人・新卒でもです。


No.7
<2012年01月02日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

新人で必ず希望の科に通る保証はないです。いくら科をきめても、勉強や試験はどの分野も必要だし。まずは、学生にならないとはじまりません。適性もあるんで、それは実際学生にならないとわからないことです。
あと、高齢とのことですが、理想と現実のギャップは、年をとったり、他からきた人ほど大きいです。やりたいことと、向いていることは違うかもしれない。例えば、やりたくても、覚えられない、体が動かない、とかは実際あります。せっかちとか、おっとりしてるとか、性格も関係することもあります。資格をとっても、継続しないと経験としては見られません。看護師が不況に強いとみられてますが、それなりに経験のある人に限ります。大手やそれなりに名前のあるところは、看護師を選ぶ時代です。毎年学校は増え、新人看護師が大量に輩出され、あなたのように看護師に転職する社会人もたくさんいますから。希望する病院、科はあなたが選ぶのではなく、病院側が選ぶのです。そこは、頭に入れておいたほうがいいです。

私の知ってるところでは、付属学校を三個もつ、ある人気病院に、枠40に対して、付属三校と外部500人集中とか、普通にありましたよ。入職最高齢は30歳でした。その人も厳しい年下の指導で、一年半で辞めてしまいましたが。希望外の部署に配属でした。


No.8
<2012年01月03日 受信>
件名:N05の質問
投稿者:匿名

入学=就職の学校は、再就職は難しいでしょうか?
このキャリアでは再就職先が受け入れない等。//

の、ご質問の意味がよくわからないのですが…。
質問者さんのような転職組の方の入学(=卒後は付属の病院に就職)ということでしょうか?
高齢という書き方ではかなりの年配者のような印象を受けますが、大きな病院ほど何年もかけて卒後教育をしていくので、年齢は関係すると思います。


No.9
<2012年01月06日 受信>
件名:ありがとうございます!
投稿者:匿名

様々な意見ありがとうございます!参考になります。


卒業後、附属の病院で働くと学費が、免除になるという学校です。
私は30歳の男です。


No.10
<2012年01月15日 受信>
件名:無題
投稿者:男性看護師

入学前に、方向性決めてしまうと学校での勉強が「これは自分には関係ない科目」となりやすいかなと 全てを勉強し、実習を経験してからでも大丈夫ですよ 働いている方の中にも、自分探ししてる人多いと思いますよ 職場により人間関係も違ってきますから‥‥頑張って下さいね

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護学生お悩み相談掲示板HOME