看護学生お悩み相談掲示板

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

実習生のせいにされました。

<2011年12月02日 受信>
件名:実習生のせいにされました。
投稿者:あゆあゆ

実習さきの病院で車イスのストッパーがかかっておらず勝手に車イスが動き入院されていた幼児に当たり軽い怪我をしました。私たち実習生は車イス自体触っていないのに実習が……と言われました。当然叱られ、納得いきません。みなさんも、このような身に覚えのないことを言われた事がありますか?このような場合どう対処すれば良いのですか?教えて下さい。

スポンサード リンク

No.1
<2011年12月03日 受信>
件名:無題
投稿者:みちぇ

これだけだと状況は分かりません
その車椅子にあゆあゆさんが触れてしまったり当たってしまったうえで動き出したので
あれば、周りを確認しなかったので指導されるかもしれません
ただ、触っていないとあるのでそれはないのでしょう
あゆあゆさんが指導者に直接言うのは難しいでしょうからまずは教員に伝えることでしょうか

厳しいことを言えば、自分の担当患者以外の周囲にもリスクを見つける眼も必要です
また、就職してからも特に新人のころは理不尽なことはよくあります
そのときに、状況がどうだったか振り返って今後の糧にしていくのはいかがでしょうか
叱られたってことは、近くにストッパーのかかっていない車椅子があったのは確かでしょう
勝手に動くことはないから他の患者さんの近くにあったのかもしれません
車椅子がその場所にあったことは自然なことなのか、リスクが存在していたのか
じゃあ、今後また同じ状況にあったときにどうするのか
きっと、無人の車椅子をみたらあゆあゆさんはストッパーを気にするようになるんじゃない
でしょうか。それは他の学生より一歩前に考えることができていますよね

この際、前向きに考えていきましょう!

ただ、学生指導を行う身としては、この事例の指導者は感心しませんね。
あゆあゆさんから状況を聞いて判断しないといけないし、そのときの実習の環境を整える
という点でも不足です。また、実習中に起きた責任は学生ではなく最終的には指導者が負います

長文になりましたが、少しは参考になったでしょうか


No.2
<2011年12月03日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

何らかの形で関わっていた、例えば担当でそばにいたとかなら、さわってないから関係ない、というのは通用しません。安全確認くらいは基礎知識で習っているし、やるべきことだから。
ただ、全くもって無関係で突然ふってわいた話なら、反論すべきですよ。


No.3
<2011年12月03日 受信>
件名:ほぼ毎日です
投稿者:匿名

あゆあゆさん辛かったでしょう。
当然そのストッパーをかけなかった犯人がいるわけですから腹立たしいですよね。

「私たちは触っていませんが」と言っても良かったかも、でもなかなか言えない心情ですね。
私の周りでは 少なからずよくある話です。 先生に「誰がここに置いたんだ」(あなたですよ)「ここ汚れてるけど何でだ」(あなたが毎日ここでお茶飲むんでしょ)
「先週採血って伝えただろ何でやってない」(来週にするって言いましたからね)
自分だと気づいても.......全て私たちのせい。

反論なんかできません。良くないことですけどね。
救いは一緒にいるスタッフさんです。みんながわかってくれてるから(涙)
無力ですよね。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護学生お悩み相談掲示板HOME