看護学生お悩み相談掲示板

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

逃げ場がありません

<2011年11月14日 受信>
件名:逃げ場がありません
投稿者:Lii

看護大学3年です。
1年半続く実習が始まりました。
私は看護師になりたくありません。

高校のとき将来のことを自分で考えず、なりたいものもなく
先生や親に看護師に向いているなどと言われ
何の考えもなく看護大学を受け合格し入学しました。
1、2年では主に講義で興味もなく凄く苦痛だったのですが
試験も落ちることはなくいやいやながらもここまで来てしまいました。

今、急性期の実習が1つ終わりました。
明日から慢性期です。
基礎実習を前期に行いましたが、毎日毎日終わらない記録に追われ、
上げ足を取るように教員・指導者から責め立てられ、
精神的に参ってしまっています。
周りの人たちは看護師になりたくて実習をしているので
今日もがんばろうね!!とか朝みんな話しています。
それを聞くのさえも苦痛です。吐き気がします。

勉強も嫌いで国試も受かる気がしなくて看護師になりたくなくて
実習がこれから1年も続くと思うと大学を辞めたいです。
今日、親に辞めたい、と話をしました。
親は絶対にやめてはならない、と言います。
我慢して乗り越えろ、と。
私は幼い時から相談や嫌なことを親に言ったことはありません。
我慢しっぱなしの人生でした。
大学を辞めることができないなら、実習を続けなくてはならないのなら
死んでしまいたいです。死ぬしか逃げ場がありません。
このことも親に言いましたが、変わりませんでした。

今までの学費のことから、
辞めることには本当に申し訳なく思っています。
バイトなどをして一生かけて返すつもりでいます。

今日、全身倦怠感で真っ暗の部屋のなかずっと泣いていました。
動く気力もなく、ご飯も食べることができません。
明日からまた実習が始まりますが、行く気になりません。

先生には嫌でも来いと言われ、親には絶対辞めるなと言われ
友人は一生懸命実習をしているため相談などできません。
逃げ場がありません。死にたいです。
でも、本当は死にたくありません。

精神的にもう限界です。
どなたかアドバイスをください。

スポンサード リンク

No.1
<2011年11月14日 受信>
件名:強く生きて
投稿者:沙織

私も看護大学時代、辛くて苦労しっぱなしでした。親にも言えず学友にも負けたくないため弱気もはけず見せれず強がり、そのため、鬱になりかけ自殺はかんがえませんでしたが全てを捨て逃げ出したかったですよ。いろいろな問題が起こり誰も信じられず頼れる人も居なく親からも見放され、なんのために看護の勉強をし看護師にならなければならないのか?答えなんてでてきませんでした。でも誰にでも必ず味方になってくれる人達がいるぱずです。どうか悲観的にならず周りを見渡し助けてくれる方を見つけてみて下さい。きっと、貴女にも力になり応援してくれる人達がいるはずです。そして死にたいなんて気軽に言わないで欲しいです。私は同じ学友に自殺されました。彼女とは1番仲がよく彼女にだけは弱い自分もみせてきた時もありました。その彼女が自殺し、それを知った、ご両親、どんな気持ちだったでしょうか?彼女の自殺で家族の気持ちもバラバラになり、ご両親は離婚、兄弟もバラバラ。自殺は周りの人達までも、とことん不幸にさせてしまうのですよ。自殺は、やっぱりとても卑怯な行為だと思います。看護の勉強、実習を重ねていたら死ぬと言う事の意味、わかりますよね。自分自身を大切にして欲しいです。耐えられなく辛いのなら、やはり今の人生を捨てたつもりで他の道を歩み強く生きていって欲しいです。死にたくない自分に素直に正直に生きていって欲しいです。


No.2
<2011年11月14日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

そんなに嫌なら辞めた方がいいですよ。
今まで過ごした時間やお金は勿体ないけれどまだあなたは若いし、やりたいことが見つかれば取り返しがつきます。
看護師の同期で実際に現場に出てみて合わない言って理由で看護師辞めた人何人かいましたよ。後輩でもいますし、学生でもいましたよ。向いてないって気が付いたのなら早めにね。
しかしあなたの親はがっくりくるでしょうね。ちゃんと理解を得られるまで説得すべきです。


No.3
<2011年11月14日 受信>
件名:あなたの人生です。
投稿者:ちり

周りから何と言われようが、その人生を生きるのは、Liiさん自身です。
先生や親ではありません。
我慢しっぱなしの人生は止めにして、Liiさんの決断で人生を始めましょう。

命を絶っては駄目ですよ。
親、友達、先生 周りの人みんなを不幸にします。

看護師って、一職業で、立派なものでもありません。他にも道はあります。

頑張って一歩を踏み出してください。


No.4
<2011年11月14日 受信>
件名:きついですね
投稿者:HY

私も学生で実習が終ったところで立場が違いますが。


実習は辛いですね。
しかし、死にたいとまで思うのならば、休んだほうがいいと思います。
身体も動かない食欲もないのは心身が疲労しているのではないかと思います。
一旦、休んで体調を整えて今後について考えていけばよいんじゃないでしょうか?


親や学校の先生の言うことはわかりますよ。

休む勇気も必要ではないかと考えました。


No.5
<2011年11月14日 受信>
件名:さて、死にたくないLiiさんへ。
投稿者:mi

 長い文章をまとめると、つまり、「私は看護師になりたくない。大学を辞めたい。誰も私の気持ちを受け止めようとしない。だから死にたい。だけど死にたくない。」ということですね。

 あなたは、我慢しっぱなしの人生を送ってきました。さぞつらい人生だったのでしょう。親や周囲の人の欲求を満たすために自分の欲求を押し殺し、もう限界が来ました。その役割を降りるために「死にたい」と伝えました。けれどもわかってくれません。
 
 あなたの身近にいる人は、あなたの頑張る姿や人のために何かをしようとする姿を見ています。だからこそ、それを続けてほしいと願います。その裏に存在する本心は、表現されない限りわかることができないのです。たとえその本心を一度打ち明けられても、理解することが難しいでしょう。
 なぜか。物理学の世界で「慣性の法則」があります。慣性の法則は「物体に外から力が加えられなければ、止まっている物体は止まり続け、運動している物体は等速直線運動(速度が変化しない運動)を続ける」というものです。人の心も同様、人間の行動や意思決定においても、慣性の法則が働いています。人間が、未知なものや未体験のものはなるべく受け入れようとせず、現状のままであろうとする心理があります。

 さて、あなたはその役割を降りるための手段を講じましたが、それは効果がなかったようです。次はどのような手段が考えられますか。人の心の慣性の法則に、いかなる外力を与えればその法則を変えられるでしょうか。これが、今のあなたの人生の課題(発達課題)です。私なら、単純にその外力を強化するか、頭を使って自分の逃げ道をつくるかする(した?!)でしょう(笑)。

 
 私は、人間関係の中で、もちろん看護という職場で、人の欲求を満たすが自分の欲求を満たさない、という一方向的な関係の在り方が「正常」とは言えないのではないか、と考えています。もちろん、その逆も「正常」とは考えていません。つまり、双方向性を本質にはらんでいるものと解しています。ゆえに、受動的な態度を必要とする職場だと考えてはおりません。理屈を理解できる人にしか、私はこのようなことを話しません。わかるでしょうか。

 ぜひとも、自己の課題を越え、多くの学びを手にし、日常に戻っていただきたい。どのような選択したとしてもよい。それは、あなたの人生の一端にしかすぎない。あなたが選ぶ人生が、あなたそのものなのだよ。 


No.6
<2011年11月14日 受信>
件名:大丈夫ですか?
投稿者:ミチル

看護師になりたくなくて、看護学校の勉強や実習は辛いと思います。

今は、食事をとる気持ちも起こらない状態のようなので
まず、心療内科やメンタルクリニックにかかられたらどうでしょう?
実習も休みが多くなれば、単位が取れなくなってしまいますよね?
なので、土・日に開業している所か
とりあえず1日お休みをして、病院に行かれたらどうでしょうか。

先のことは診察を受けて、主さんの今の健康状態が把握できてから
過ごし方を決めることは考えられますか?
先生とお話をして、実習をこなせる状態なのかどうかなど
相談されたらどうでしょう?
医師が休息が必要だと判断すれば、診断書ももらえます。
診断書があれば親御さんも、まずお休みをすることは
同意してくれるのではないでしょうか。

実習は、本当に大変ですよね。
私は、睡眠時間さえままならず・・な日が、多々ありました。
もしも主さんが、睡眠もとれない状況が多々ありながら
実習をこなされていましたら、かなりお辛いと思います。

学校は休学もできますし、大学ということなので
保健師資格も取られると思いますから
卒後、保健師で働く道もあります。
大学を辞めた場合には、何をするかなども考える必要がでてきますし
今の心も体も疲れ切った状況では、
主さんにとって、不利な判断をしてしまうかもしれないと思います。

また、少しでも体調が回復したときに、どのように道を進もうか。と
落ち着いて考えられると思います。
お休みをもらい、落ち着いた頃でも
本当に大学を辞めたいと思う時に、辞めることはできると思います。

私の友人には、国家資格を取ったあとで
看護師以外の職業に就いた子もいます。
ずるい考え方かもしれませんが、やりたいことがわからない間
大学に通うと考えてもいいとも思いますし。
看護学校では、楽に時間を過ごせませんが
この時間の間に、少しでもやってみたい事を見つける時間にするとか。
最終的に職業の選択は、本人にあると思いますよ。

資格をとったからと必ず、その仕事に就かなくちゃいけないわけでもありません。
仕事は、1生同じ職業の人もいますが
転職をして、落ちつく職業に出会う人もいます。
最終的に、自分を養える仕事に就いていれば良いと思います。

あと余談ですが、看護学校以外のお友達はいますか?
そのような環境の違うお友達に、少しお話されてはどうでしょう?
看護学校のお友達で、心許せるお友達はいますか?
看護師になるか・ならないかでは無く
1人の友人として、お話を聴いてくれる人もいると思いますよ。



1人で悩んでいるのは、お辛いでしょう。
何か、アドバイスになっていれば良いのですが。
簡単で、ごめんなさい。


No.7
<2011年11月15日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

スレ主さんの状況では、もし看護師になれたとしても苦労されるかもしれません。
何故なら私も学生時代に同じような思いをし、今現在も苦労してるからです。
私は家庭の事情から、看護師という選択しかなく、嫌で嫌で仕方なかったけど、
高卒後、医師会の看護学校に行き、辛い実習に耐えて資格を取りました。
だけど看護師になってからも、仕事はきついし人間関係で悩まされるしで、
苦労は絶えません。鬱病にもなって何に対しても無気力になりました。
もし学生時代の自分に戻れるなら、今すぐ辞めるようアドバイスするでしょう。
若い時にしかやれないこと、挑戦できないことってありますから。

スレ主さんには何か楽しみにしてること、何かやりたいことありますか?
ずっと我慢しなくてもいいんですよ。
どうしても駄目な時は休憩していいんです。
メンタルクリニックでお薬に頼るのも良いし、数日お休みするのも良いと思います。
この際、教務や両親の言うことは無視しちゃいましょう。大丈夫です。
周りがとやかく言おうが貴女の人生なんです。人生あと何十年とまだまだ長いんです。
まず心と体を休ませて、ゆっくり自分と向きあって見て下さい。
続ける、辞めるの判断はそれからでも遅くないですよ。


No.8
<2011年11月16日 受信>
件名:無題
投稿者:ゆき

Liiさん無理することないですよ。

私は今3年生で慢性期の実習を終えて急性期の実習中です。
私もはっきり言って看護士に特別なりたい訳でもないし、
高校時代に進路決める時になんとなく興味がある位(周りの反応も良さそうだし)で
親にも何か資格とった方がいいと言われたのでこの道入りました。
他に気になる職業があっても現実的ではなかったし、それ以外だと全然興味なくて消去法です。
勉強していくうちに看護士の魅力が分かるかと思っていたけど
実習が辛いだけで今まで何もなりたい理由なんて出てきませんでした。
ここまできたら資格はとってやるぞと思ってますけども今後看護士になるかは疑問。
高校時代憧れていた職業の方にまた興味持ち始めたので、若いうちにそっちに挑戦しようと思っています。

もしも私が看護士にならなかったら親には申し訳ないと思います。
でも申し訳なくても、そのために自分の人生を思うように出来ないのは嫌です。
高校時代には自分で自分の人生決めるのが怖くて言われたとおりに、無難に資格をとれば安心だと思ったけど
ここ数年色々と考えるようになって、そういうのって自分を苦しめているなと気づきました。
私の人生って今までずっとそんな感じで最終的に選択したのは私なので周りには文句言えませんけど後悔してます。
だからこれからは自分で決めていこうと思っています。
もう20歳超えているし自分のことは自分で決めないと…その責任取るのも自分。
でもまだ21歳位じゃ親に迷惑かけてしまうのもしょうがないことだとも考えてます。
とりあえず、私は夢を追うのは卒業後1年か2年位までと区切り付けるつもりですが。


Liiさんがしたいことをしたほうがいいと思いますよ。
親や教員が辞めない方がいいよと言うのは立場からして
Liiさんの今後の事を考えたら辞めないように言うのが正しいからです。
でも今後に行きつく前に、今現在のLiiさんの気持ちに対処する方が重要だと思います。


No.9
<2012年11月12日 受信>
件名:何がしたいの?
投稿者:paroparo

やりたく無いことをなぜするの?
自分の人生って?
親って?

自分の感受性くらい持っていただかないと
どの仕事に対しても同じ状況に成りかねないですよね。


No.10
<2012年11月13日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

長い人生の中の数年です。就労や生き方について勉強する時間だったと思えばいいですよ。少しお休みして考えて再スタートするなり、リセットしてスタートするなり、焦らない焦らない。自殺方向に目を向けると、先が見えにくくなります。主さんの将来にはまだまだ色々な選択肢がまっていますよ。


No.11
<2012年11月13日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

看護師になりたくて頑張って資格を取った人でも、いざ臨床に出て働いてみると「こんなはずじゃなかった、看護師になるんじゃなかった。」と後悔している人がたくさんいます。
特に新人の時は厳しく指導されることが多く、ほとんどの人が精神的に追い詰められた状態になります。看護師の業務は半端な気持ちで務まるほど甘いものではありません。
大学を卒業することや国試に合格することがゴールではありません。その先にはもっと過酷な現実が待っていることを覚悟して下さい。
今の時点で看護師になりたくないと思っている主さんが、今後立ち塞がるたくさんの壁を、はたして乗り越えていくことが出来るでしょうか?
将来を見据えた判断をされるのがよろしいと思います。
どうしても親御さんが許してくれなくても、死ぬほど苦しいことを伝えてひたすら説得するとか、いよいよになれば精神科に受診して診断書をもらってくるとか、いくらでも方法はありますよ。
人生の主役はあくまでも自分自身だということをお忘れなく。


No.12
<2012年11月13日 受信>
件名:あなたの人生
投稿者:匿名

ここの悩みを読めばわかるように
看護師になりたくて、なった方も
ずっと働いていた人も
職場になじめなかったり
苦しい思いをしています。
なりたくないまま、進んでしまったら
余計つらいでしょう。
まず、死にたいくらいだということ
親に話しましょう。
今のままでは、実習も意味ない時間に
なってしまいますし、患者さんにも
失礼です。
あなたの人生です。
親と向き合い、それでも理解されないのなら
自活して自分の人生探すのも手ですよ。
あと、メンタルクリニックを受診することを
オススメします。


No.13
<2012年11月15日 受信>
件名:><
投稿者:咲

文章からとても切ない様子が伝わってきて苦しくなりました。

私とLiiさんとでは状況も違いますが、親が理解がなくて苦しんだことはあります。
私の場合はうつ病と診断されたのですが、それでも親が理解してくれなくて、「怠けているだけだ」と叱咤されたのですが、
私の親が変わったのは、私がもう逃げ場も何をする目的も見つけることができず、自殺未遂をした後でした。気づいたら病院のICUでした。
父親が後に社会不安症候群を発症して、精神疾患というものが初めて分かったことも大きかったかもしれません。
私の病気を理解してくれた親は、泣きました。泣いて、「今までゴメン」「そんなに追いつめてしまっていたとは気づかなかった」と謝ってくれました。
おそらく、Liiさんのご両親も同じように、あなたの苦しみを、死ぬほどつらいのだということを、理解できてはいないのではないかと。
でも、きっと、そうしてLiiさんが本当にいなくなってしまったら、ご両親は死ぬほど後悔すると思うのです。もう償う事さえできない苦しみを、一生背負って生きていかれると思うのです。
だから、絶対に死ぬという事は考えないでほしいのです。

今の状況から逃げ場を作ることは、困難かもしれません。
けれど、私の話をしてみてください。本当に行き場がなくて、死を選び、死ねなかったことで結局両親は救われ、自分たちの間違っていたことに気付いたと、そういう例もあるのです。

どんな形でもいいです。でも逃げてください。本気になれば、絶対に、何らかの逃げる手段は見つかるはずです。
どんな仕事でもバイトでもいい、ほかの学校に行くのもいい、ほかの方が書いているように、大学をとりあえずの時間として、看護師にはならない!と過ごすのもいいと思うのです。
ひどいアドバイスですが、リゾートバイトとか、身一つで、交通費住居食事ありの仕事だってあります。本気になればそんな形ででも、家を出ることもできます。
死ぬこと以外は何を選んでもいいと思うのです。自分が楽になるために、全力で逃げてください。逃げることは悪いことじゃないと私自身は思います。
Liiさんが笑顔で生活していくことが、本当の親孝行につながっていくと思う。親はまだ、それがわからずに、Liiさんに過剰に期待しているのかもしれないですね。
何をやってもいいんです。実習なんて学校の要件を満たせば、休んでもいいんです。看護師にならなくてもいいんです。
どうかLiiさんの逃げ道が見つかり、死ぬことなんて考えなくなりますように、それだけをお祈りしています。
祈ることくらいしかできませんが・・・。
でも、頑張ってここに吐き出してくれてありがとう。死ぬことを選ぶ前に、悩みを聞かせてくれてありがとう。
つらいのに、頑張って生きていてくれてありがとう。

看護師になるならない、は、Liiさんの「命」より重い問題なのか…。ご両親に聞いてみたいです。


No.14
<2012年11月22日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

看護師になりたい自分でも地獄の実習で、看護師やる気がなくなりました。
ただ今はお金がもったいないから義務で資格取るつもりです。
看護をしたくない人なら尚更実習は死ぬほど辛いと思います。

あなたの人生です。お金と時間が勿体ないと思います。説得しても聞かないなら、私ならですが、とりあえずぶっちぎって休みます。そのまま実習に行かされたら、多分気がおかしくなるかもしれません。

とりあえず看護以外の友達の所とかに泊めてもらったりとかできないでしょうか。
自分も実習中は変な気を起こしかけましたが、死んだりしたら絶対ダメですよ。自分が馬鹿をみるだけです。もったいない。

まずはとにかく避難して欲しいです。心配です。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護学生お悩み相談掲示板HOME