看護学生お悩み相談掲示板

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

大学進学について

<2011年10月24日 受信>
件名:大学進学について
投稿者:ファイト看護師

40歳の看護師です。周りの進学熱に押されて学士の資格を取りたいと考えるようになりました。ただ,私は衛生看護科しか出ていないので大学からいかなといけないのです。まずは放送大学で教育や心理などの勉強をしようと考えています。同じ境遇に方,おられませんか。一緒に頑張りましょう。そして働きながら,大学や大学院に行っていらっしゃる方も学習方法をおしえてください。

スポンサード リンク

No.1
<2011年11月12日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

コンバンワ。

実は自分も30歳を機に臨床を変えて放送大学に通って学位を授与されました。
学位はあくまで自分の自己研鑽、自己満足の範囲なのですが
患者さんとのコミュニケーションツールとしての教養は身についた(と思います^^;)
ご存知のとおりかもしれませんが放送大学は1単位5000円程度の学費ですので
124単位落第なしですと卒業までに100万以内で卒業が可能です。
“生半可な気持ちで通学したら挫折する!〆てかからなければ”と考え
一般臨床から離れ、在学中は精神科臨床に身を投じました。
精神科では半日掃除の半日お茶のみのような物凄く緩い環境でしたので
(全ての精神科がこうではありません^^;)勤務中あるいは
夜勤中に内職することが出来四年、実際には三年半で
規定単位を取得し卒業することが出来ました。
実際大学を卒業したから何が変わったかといえば待遇は何も変わらないのですが
ひとまず“学士(教養)”を取得できたことに満足はしています。
看護師養成校が養成時期の単位を大学の単位として認めてくれれば
大学へ2年次3年次編入の形が取れるかもしれませんし
学士取得後、学位・授与機構の実力考査を受けることで教養学士が看護学士に
実際2つの学位を得ることも出来ます。
自分の場合、養成校は厚生労働省管轄の各種学校で単位は認めてもらえず
また、学位・授与機構の受験対象にも当てはまらないため
現在の形での看護学士取得は不可能です。
我国の教育体系ではこのような復活の呪文的な方法で
上位資格が取れる環境ですので、やる気がある方は
是非チャレンジされるといいと思います。

確か、放送大学にも心理系科目があり、うまくすると臨床心理士の資格が取れる
コースもあったと記憶しています。
参考になされてはいかがでしょうか?


No.2
<2011年12月03日 受信>
件名:無題
投稿者:ちゃらんぽらん

ファイト看護師さん、こんにちわ。

看護学校を卒業後、臨床を4年ほどやり、看護大学編入から来年度院への進学を控えている20代後半の看護士です。

大学の学部に編入するのと、放送大学などを利用するのとでは学習スタイルが異なる点もあるかと思いますが、私自身の経験をお話させていただきます。

私は編入をしてからは平日は大学で勉強し、土日は非常勤として夜勤専従で総合病院の一般病棟で働いてきました。

正直学部に編入してからの1年間は、入学時に看護学校で取得した看護に関する単位の認定がかなりあったとはいえ、本当に休みがない毎日でした。

でも、その生活スタイルに慣れると、人間何とかなるもんですね。平日も、夜は課題があればそれをやり、金曜日の夜から土曜日の夜勤入り前までは存分に寝るという生活スタイルでした。

今は学部卒業前で授業も殆どなく卒業研究だけをしている感じのため、その時より休める日は増えましたが、来年進学してからもこのスタイルを続けるつもりです。

大学に編入してからの感想は、自分自身の看護に幅が出きたなというのは本当に実感します。いろんな意味で、より客観的に物事を見られるようになったなという。自分自身の主観やその時の感情に左右され過ぎず、対象を見れるように成長したなと思っています。それは、看護学校では学ぶことができなかったような(例えば心理学系の授業や統合医療に関する授業など)、大学で新たに様々なことを勉強できた結果だと自分では思っています。

ですので、辛いこともあるかと思いますが、是非チャレンジなさってください。必ず、自分自身にプラスになると思いますよ。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護学生お悩み相談掲示板HOME