看護学生お悩み相談掲示板

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

看護師は陰湿な人が多いのでしょうか?

<2011年10月05日 受信>
件名:看護師は陰湿な人が多いのでしょうか?
投稿者:匿名

看護とはチームワークだと教員はよく言ってます。
でも、学校の生徒は自分さえ良ければよいという人が余りにも多すぎです。
それから現場で働く看護師の中でもいじめがあったり、人間関係が独特で
退職する人が多いと聞きます。

本当にチームワークで仕事がなりったているのかとても疑問です。
陰湿ないじめが多いと患者さんに被害も(投薬をすりかえるとか)及んで命にも関わるのではないかと思うのですが。

働く前からものすごく心配です。
気が強い人間同士が集まって仕事がなりたつのでしょうか?

スポンサード リンク

No.1
<2011年10月06日 受信>
件名:そこによりけりかな…
投稿者:あんこ

あまりにも仕事量が多かったり、ハードな職場だと、どうしても個人にかかるストレスが多大になって、ギスギスした雰囲気になりやすかったり、いじめが発生しやすいのかな、と思ったりしますが。。

自分は総合病院から精神科に転職しているのですが、職場が変わると、こうも働く人間が違うのかと思うほどでしたよ。同じ看護師とは思えないくらい、違いがありましたね。

気が強くないと、やっていけない現場もある反面、他職種との連携をとりつつ、患者さんや同僚にも優しいナースが集う職場もあると思います。現にあります。


No.2
<2011年10月06日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

一般企業でのチームワークとは違いますよ。あくまで自分の落ち度を指摘されないよう足を引っ張られないよう弱点を突かれないようにってことだけど表向きチームワーク気取りの職業だから陰湿でたち悪い。


No.3
<2011年10月06日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

患者に命にかかわるほどの被害がいったら、警察沙汰です(京大の事件とかありましたが)。皆自分の身がかわいいから、あまりそこまではしないですね。ただ人間社会だし、ストレスフルなんで、いじめはあります。
はっきりいって、人間関係のいざこざ、イジメ・・・どこの社会にもあります。私は前に会社員をしてましたが、陰湿なイジメだらけで、パワハラだらけでしたよ。今はキツイ人は何人かいますが、前よりはましです(個人の感じ方にもよるかもしれませんが)。どこの社会にもおかしな人間は、必ずいます。ただ、看護師が独特なのは職人気質だからです。専門職は看護師にかかわらず、閉鎖的です。身近な例は医者でしょう。また友達はSEですが、その世界もパソコン専門だからか、ちょっと変わっている、と言います。職人世界は閉鎖的だから、どこも変わった人が多いのが現実ですね。
気が強い人の集まりでやっていけるか?うまくやっていける人だけが、残ります。我慢できない人は辞めて転々としやすいのも、現状としてあります。仕事はなりたっています。事実外からみたら、普通に仕事してるようにみえるでしょう。しかしながら、組織によってはというより、人間によっては、サボる人もいれば、きちんとした人もいる。これもどの社会にもいますが、それでなりたっているもんです。だから、きちんとした人が疲れてしまう。いいか悪いかは別問題ですよ。現実にそういう社会がある、ということだけです。ただ、はたからみてもだめなところ、内部もボロボロなところもありますが。


No.4
<2011年10月07日 受信>
件名:わたしは新人時代にめぐまれていました。
投稿者:雲丹

私が新人の頃
怖い先輩はいましたけど
仕事が終われば、仲良く話せて
色々厳しくですがし
指導していただきました。。
それを嫌だと思うことなく
数年がすぎ、スキルアップのために
違い病院に就職しましたが
私は環境にめぐまれていました。
ただ、プライドが高いため
独特のオーラはでてますよね。
わたしは一生平でいいです。


No.5
<2011年10月07日 受信>
件名:ご回答ありがとうございます
投稿者:匿名

皆さんご回答ありがとうございます

特にNO3さんのご回答にありました、「気の強い人の集団とうまくやっていける人が生き残れる」

確かにその通りだと思いました。
卒業までに現場で生き残れるように、看護技術以外にも、人間関係の術を身につけたいと思います。とりあえずは気性の激しい教員で練習します・・・

いつも思うのですが、授業で習うアセスメントを、どうして教員は生徒に行わないのか?生徒は生徒同士で行わないのか?
実習以外の学校生活で、アセスメントを皆で行い人間的に学生、教員が成長できれば世の中素晴らしい人間ばかりがあふれるのにね・・・

それがきっとできないから、現場で患者さんには優しくできても同僚同士ではできないのでしょうね


No.6
<2011年10月07日 受信>
件名:根っからの善人キャラも多いですよ
投稿者:小夏

仏様みたいに温和な善人オーラが出ている看護師いますよ。
職場によって多いか少ないかはありますが。
一般的な病棟なら、絶対に2〜3人はいました。
人の事を絶対に悪く取らないです。

余談です。

>>看護とはチームワークだと教員はよく言ってます。
でも、学校の生徒は自分さえ良ければよいという人が余りにも多すぎです。

大変失礼を承知で書きますが…そこの学校の生徒さんは人に気を回す余裕があるという事ではないですか?勉強量が足らないのでは…。
学生時代はとにかく課題も多く、協力しないとグループワークもたくさんありましたので、気が合わない者同士でも真剣に協力してやっていました。
その学校の先生が甘いんじゃないかなあ。
学生を押しつぶす勢いの課題を与えてみたらどうだろうか…と思う私は性格悪い方ですねw


No.7
<2013年07月11日 受信>
件名:無題
投稿者:すす

No.2さんに激しく同意。


No.8
<2013年07月14日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

一般ではありえない?
それは経験してないからわからないのでしょうけど、ありますよ。人間が集まるところなにかしら。陰湿なこともたくさんね。だから自殺する人もたくさんでてくる。看護師以外でも。
ちなみに、あえて、看護師にこだわるなら、学生(や受験転職しようとする段階)から問題のある人間はいます。というか、そんな人間でも、この不況でなだれこんできますから、人格選別できず、問題のあるまま看護師になるパターンですかね。これは介護でも同じことがおこっています。
問題ありな人は、ちまたに溢れてますよ。
見方を変えたら、そう、そこのあなたも、私も、この掲示板の人も、閲覧者も・・・誰もがなにかしら、悪く思われてるかもね?
自分の死角は、自分では見えませんから。


No.9
<2013年07月15日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

職場の雰囲気によると思います。

沼のようにジメジメした嫌~な環境もあれば
軍隊のような環境のところ
ざっくばらんなところ

私は、ざっくばらんな職場がいいですね~。


No.10
<2013年07月17日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

>学校の生徒は自分さえ良ければよいという人が余りにも多すぎです。

自分さえよければいい人というのが、いろいろな設定があるので主さんが言っているのが、私の想像しているのと違うかもしれませんが、
学校の成績は全体ではつかず、個々人で評価が出ていますよね・・・なので、チームワークと言われても、それは違うのではないかと思うところもあります。

私は仕事においても、チームワークを強調していう人が、面倒なことをやりたがらない逃げる人を多く見ていますから、都合のいい時だけチームワークと言って押し付けているようにも思えます。

チームワークという言葉を使う人にはそんな人もいるわけです。そこで、コツコツやっている人間が都合よく押し付けられバカを見る。

>陰湿ないじめが多いと患者さんに被害も(投薬をすりかえるとか)及んで命にも関わるのではないかと

事件になって犯罪者の烙印を押されてもいいような自暴自棄な人くらいでしょう。


No.11
<2013年07月18日 受信>
件名:同意
投稿者:paroparo

NO2さんナイスな表現。


No.12
<2013年07月19日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

人間関係結構大変ですよ。それプラス仕事自体もかなりハード。強くないとやってられません。そして子育てするにも、仕事がハードすぎて、子育て中の人を補助したり助けられず、病棟には子育て中で小さい子供がいる人は皆無という病棟も沢山あるのも現実です。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護学生お悩み相談掲示板HOME