はじめまして。
看護大学に通っている4回の匿名希望です。
私は3回の成人期各論の実習中に椎間板ヘルニアになりました。
ちなみに整形外科でした。
L4-5で、症状としては、腰痛と臀部の痛みと左下肢の違和感です。坐骨神経痛です。
歩けない、体を曲げることができないといったことはなく、症状は軽いと医者にも言われました。
しかし、今後看護師になって仕事をするにあたって、悪化しないか不安で
看護師になるべきか悩んでいます。
やはり最後は自分の体が大事ですし、守りたいです。
就活を目前にして、とても悩んでいます。
どうかアドバイスください。
10年前に、第5腰椎椎間板ヘルニアになりました。
腰痛が発症しても、病院が忙しくて休めずに酷くなり入院する羽目になり、
病院を辞めました。
手術する程で無いとの事でしたが、2年間痛みの為、歩く事もできませんでした。
プールに通ってから、徐々に良くなり、短時間勤務のパートから職場復帰しました。
腰痛持ちでしたら、腰に負担の掛からない職場選びをすれば、大丈夫だと思います。
特養や移乗の多い職場は大変ですが、ICUやCCU、外来、或いは、保健師さんとか
腰に負担の掛からない職場を選択すれば良いかと思います。
普段から、腹筋や背筋を鍛えたり、腰に負担の掛からない
移乗方法を工夫したり、腰痛が酷くならないように予防が大事と思います。
私もヘルニアになった時は、もう看護師は無理と思いましたが、
今は、看護師の資格をとっておいて本当によかったと思っています。
私も学生時代に委託病院での仕事で腰椎ヘルニアなりました。
急性期は歩けない、動けない…で委託病院では勤務が厳しくなり一年は学生一本で仕事をやめ実習はコルセットと痛み止めで乗り切りました。
とにかく中腰にならない、物を拾う時は膝を曲げる。患者の体交は腰を使わず腕筋で持ち上げてました。
とりあえず急性期が過ぎれば痛みは和らぎ無理をしなければ悪化する事はないと思います。
ヘルニアを持ちながら働いてる看護師はたくさんいますし資格は裏切りませんから取ってから考えてもいいのでは、?と思います、
ありがとうございます。
とりあえず資格をとり、働いてみようと思います。
腰に負担のかかりにくい病棟は
やはりICUやCCUですか??
慢性期より急性期で働きたいです。
ICUやCCUでは、寝たきりの絶対安静の方が多いので、腰に全然負担の掛からない仕事というわけではないと思います。
オムツ交換やポータブル介助、トイレ誘導もあります。
しかし、担当する患者さんがせいぜい2名から4名です。中腰でのオムツ交換、車椅子やストレッチャーに乗せたりの力仕事が断然少ないです。
保清も清拭が主で、入浴介助もありませんし。
外来は力仕事は少ないですが、立ちっ放しは腰に良くないですね。
座りっぱなし、立ちっ放しが腰には良くない様です。適度に歩く外来でしたらいいと思います。
一般病棟のオムツ交換やベットからの移乗は、看護助手さんが殆どするところもありますが、CCUは重病の為、看護師がしていました。
介護施設や慢性期の病棟の仕事範囲は職場によって違うので、看護助手、看護師どちらがするのか確認した方がよいと思います。
軽いヘルニアがあったからといって、看護師を諦める必要は全くありません。
就職する際に、腰に負担の掛からない職場に就かせてもらうようにすれば
問題ないと思います。
介護の仕事で3月下旬頃に片麻痺の車椅子の入居者のトイレ介助で足をフットレスから下ろそうとしゃがんだ際に左足に痛みが出るようになりました。狭いトイレのため無理な体制でしゃがんだのが原因かと思います。
すぐに整形外科に通ってレントゲンで腰に炎症が見られると言われました。痛み止めが処方されたが効かず、それでも椅子に座れないだけで立っていたら動けたので1週間に1回通院しながら4月は仕事を続けた。4月中旬にMRIを撮って腰椎椎間板ヘルニア(第4と第5の間)と診断されました。
転職を考えていたので4月で退職して、5月から新しい職場で働く予定でしたが痛みが増長したので家で静養しています。
現在は激痛は無くなりましたが、左足の腿の付け根から足首辺りまで痛みがあり椅子や座布団に座っていたら短時間で左足に痛みがあり、立っていてもかがめず、数分で左足に痛みが出るので床に寝転がります。寝転がると痛みが無いです。車のシートに座っても左足が痛みます。
先週からリハビリが始まり、家でもストレッチを開始しましたが痛みがなくなりません。
知り合いに紹介された接骨院で電気治療をしましたが効果無しでした。
痛み止めはプレガバリンを飲んでいますが効きません。
どうしたらいいでしょうか?
このサイトはリンクフリーです。好きなページにリンクを張って頂ければと思います。
看護学生お悩み相談掲示板