看護学生お悩み相談掲示板

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

資格を取ってから全く違う職を目指すこと

<2011年07月03日 受信>
件名:資格を取ってから全く違う職を目指すこと
投稿者:ゆう

こんにちは。私は看護学生(専門)2年目の者です。

学校に入った当初は、看護師になりたいと思い(当たり前ですが;)、入学しました。
中学生のとき、精神的に辛い状況にあった私を助けてくれた看護師さんにずっと憧れていたこと、女手ひとつで私を育ててくれた母に恩返しがしたかったこと、その母に「資格はとりなさい」と言われ続けていたこと、今の世の中で就職に困らない仕事…等々の理由により、高校卒業後すぐに入学しました。
ですが、さまざまな勉強をしていくうちに、考え方が変わってきたのです。
いろいろな病気を勉強していくうちに、いつ自分がこういった病気になってもおかしくない現実を知り、「生きているうちにやりたいことはやった方がいい」と思うようになったのです。

突然ですが、私は舞台にたつのが好きです。
もちろん何かのプロだったわけでもなく、文化祭や習い事の発表会程度ですが…
ミュージカルやお芝居が好きでしたが、顔立ちが綺麗なわけでも、特別な才能もあるわけでもないから無理だ、と、「やってみたい」とは思いながらも夢にしようとは思いませんでしたし、家庭が家庭で、また妹もいますので、安定した職業を目指していた背景もありました。よって、看護師という道に進みました。
しかし、「やりたいと思ったことを一度もしないまま時間が過ぎていっても自分は後悔しないのか」と考えるようになったとき、「きっと死ぬときに後悔する」と思ったのです。

前置きが長くなりましたが、上記の理由で、ミュージカル俳優(厳しいのは承知の上です)を目指そうと思っています。
もちろん、看護の道を嫌だと思ったからではないです。
やりがいのある仕事だと思いますし、実習中の患者さんとのかかわりは大好きです。
資格をとったあと違う道に行くというのは、協力してくださる患者さんに失礼だと思い、退学しようかとも考えましたが…母への恩義を考えるとできません。せめて、資格をとるという誠意は見せたいのです。

資格取得をし、卒業したら、バイトをしながら(クリニックなどでできるとよいのですが…)、スクールに通い劇団入りを目指すつもりでいます。スクールは9:00から15:30くらいまであります。
1年くらいだけでも付属の病院で働いてみたら、と友人にアドバイスされたのですが、年齢を考えると一刻も早くスクールを受験し、目指さなければスキルが身につかないし、何より中途半端な気持ちで働ける職場とは思えません。
なので、卒業後すぐに目指すつもりでいます。
まだ母には話せていません。

長文・乱文でしたが、ここまで読んでいただいてありがとうございました。
この話を読んで、率直な感想をいただければ幸いです。
卒業後違う道に進んだ方、一度社会に出た方、お子さんをお持ちの方…さまざまな方の意見をお聞きしたいので、よろしくお願いします。

あと、新卒でクリニックでパート、というのは不可能でしょうか?
ご存じの方がいらっしゃれば返答いただきたいです。

ここまでありがとうございました。よろしくお願いします。

スポンサード リンク

No.1
<2011年07月03日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私の前に勤めていたクリニックに母子家庭の方がおられました。
息子さんと娘さんがおられましたが、
自分の夢をかなえたいならまず看護師になれ と育てたらしく、
准看だったか正看だったかは覚えていませんが二人とも免許をとっておられたようです。
娘さんの夢は覚えていませんが、息子さんは調理師になり将来は自分のお店を持ちたいようだと聞いた気がします。

新卒というのはネックかもしれませんが、派遣の看護師・パートの看護師としての勤務は可能だと思います。
私の知り合いも何の経験もなくクリニックの外来に勤務し、いろんなことを教えてもらっていました。

私も子どもを持つ母親ですので、お母様の気持ちがわかります。
退学せずに最後まで頑張ることをお勧めします。


No.2
<2011年07月04日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

新卒でクリニックは厳しいかも。ゆとりのある所ならいいでしょうが、忙しい所は即戦力要求されます。クリニックはプリセプターはほとんどつきませんから。
人数少ないと教えてくれる人いないし、代替え要員いないから休みもまともにとれずに大変だと思います。


No.3
<2011年07月08日 受信>
件名:良いと思います
投稿者:小夏

資格は取得しておかれる方が絶対に良いと思います。

出来ればスクールに通いながら、医療処置もある精神病院などでバイトさせてもらいながら生活費を稼ぎつつ夢に向かって頑張れば良いと思います。採血と点滴と基本的な技術は身に付けておいたほうがいいです。自転車と一緒で一回覚えたら忘れません。

クリニックはちょっと厳しいです。
医師1名、看護師1名しかいない事もあるので教えている暇が無いので…。

現役(派遣)看護師でモデルの双子もいます(まりさん、えりさんhttp://www.mohretsu-music.com/marieri/)。
看護師免許を持った声優さんもいます(林原めぐみさん)。
看護師免許を持った吉本芸人もいます。
元宝塚歌劇団、現看護師の美人さんもいらっしゃいます。
看護師免許を持った漫画家さんもいます(http://www.amazon.co.jp/dp/4821185350 この方以外にも沢山いらっしゃるはずです)。
看護師免許を持った社長さんもいらっしゃいます。
看護師免許取得後、医師免許を取る人だってめちゃくちゃ少数ですが、いらっしゃいます。

夢は自分で叶えるものです。
頑張って下さい!


No.4
<2011年07月09日 受信>
件名:返信ありがとうございます
投稿者:ゆう

お返事ありがとうございました。
遅くなってしまい、申し訳ありません。
読んでいただけたら幸いです。

 No.1の方≫
 看護資格を持ってから自分の夢を、というのは、何と言いますか…驚きました。
ですが、生活の自立やその後の安定を考えるなら、看護師資格は良い資格なんでしょうね。
 新卒でいきなりクリニックは難しいかもしれませんが、教えてくださる方がいる状態であれば、不可能ではないかもしれません。
 お子さんを持つお母さまの貴重な感想とご助言、ありがとうございました。

 No.2の方≫
 そうなんですか…やはり即戦力を求められるのですね。
 もしどうしてもクリニックで働く、となれば、その辺りの状況をよくよく吟味し、考慮しなくてはいけませんね…
 詳しい情報を、ありがとうございました。

小夏さま≫
 クリニック以外でも、バイトで働けるんですね。恥ずかしながら初めて知りました。
 いざ資格を使って働く、となったときに、せめて基本技術が身についていなければ使い物になりませんね。
 生活費や学費を稼ぐためにも、将来に活かすためにも、バイト先はこれからもっと考えたいと思います。
 それにしても看護資格を持った方々がそんなに活躍してらっしゃるとは…!
 貴重なご助言と情報を、ありがとうございました。


No.5
<2011年07月21日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

主さんが思う様にするのでいいと私は思います。

私も母子家庭で、父が早くに亡くなり母が一人で育てるのに資格がない事から就職難を味わったから、看護の資格をとってほしいと言われて目指しました。

私も父が亡くなってるし一人でもそんな人を救う手助けになりたいと思い目指した事に後悔はなかったけれど、2年生の時にずっと理科が好きでもっと理科の勉強して科学者か理科教師になりたいと思ったんです。

思ったのは父みたいに人生なにがあるか分からないから早死にする可能性がない訳じゃないなと思ってきたから。

でも行ったからには資格は無駄にならないし、卒業と資格は取りました。

ホントにやりたいなら卒業してからでも目指せると思ったから。

でもお金がないので、とりあえず働きだしたら向いてないけど楽しかったので続けて貯金してました。

その後ひき逃げにあい貯金は0所かマイナスに…

そして退院療養してたらブランクがあき後遺症でたまに熱がでるので今はまだ病院では働けず、違う仕事を派遣で体調みつつ働いてて全然貯金にならず夢は果たしてないです。

でもつくづく人生なにがあるか分からないと思いました。

だから私的には、主さんの書き方的に思いは決まってて強いと思うので、その目標のまま目指すといいと思います。

ただ卒業後お母さんに話しておいた方がいいかもしれないですね

あと新卒でクリニックはいけない事はないと思いますよ。

勉強の為には大きな所がいいと思いますが勉強会などが多くレッスンなど両立の時間は中々かもしれないです。

クリニックだと時間はとれるし入る事は出来るけれど、クリニックによっては教えてくれる時間は設けてくれない場合もあるからある意味大変かもしれないです。

最初は一年でも病院で働き勉強と貯金してからクリニックのが将来考えたら妥当と思うけど、人生なにがあるか分からない心理からいくと一早くレッスンやオーディションってなるんでしょうが、そこは卒業後その時の自分次第でしょうね

応援します


No.6
<2011年07月22日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

やりたいこと、夢があるなんて、すばらしいと思います。
お母様の言葉も、みなさんもおっしゃってますが、看護も好きならこのまま資格を取ることをお勧めします。

ただ、厳しいことをいうと、新卒ではどこで働くにせよ、一人で仕事ができるわけではないので、指導を受ける必要があります。一般に、バイトってある程度経験のある方が求められている印象です。特にクリニックは、新卒指導をできる余裕はないような・・。
そして、実習でもわかると思いますが、看護師の仕事は心身ともに大変です。バイトでも、お給料をいただくとなったら、厳しさや責任は増します。
それでも、資格は邪魔になりませんし、免許は今のところ有効期限無しですから、取っておくのをおすすめします。万が一、卒後すぐには看護師をしなかったとしても、後からでも教育を受けたり働くことはできるからです。(もちろん、卒後すぐのほうが吸収は早いと思いますが。)
卒後一年の教育を受けるのと受けないのとでは全然違いますが、演劇のほうも時間の勝負とのことですので、両立するのであれば、指導が受けられる環境を探す、そして体力と精神力を持ってがんばって欲しいなあと思います。

参考までに・・演劇関係の仕事と看護師を両立してる方と働いたことがあります。
公立病院の病棟パートです。レッスンや公演などがあるので、融通が利くようにパート勤務をされていました。
新卒後すぐは、同じ病院の嘱託職員として就職して研修に参加させてもらったり、夜勤や早朝からの勤務など入れてもらっていたそうです。
病棟ならクリニックより人数もいますし、24時間患者さんがいるので、勤務時間や休日も融通が利きやすいかと思います。ただ、日勤以外の勤務は人数が少なく医師などのスタッフもいないので、経験が必要になります。
今は、病棟も働き方を多様化させているところが多いので、卒後教育やブランクナースのサポートをしているようなところを探して相談してみてはどうでしょうか。

将来のためにも、まずは学生のうちに看護の勉強、技術をしっかり身につけて、夢が実現できるように、また、看護師としてもしっかり働けるようにがんばってください。


No.7
<2013年01月16日 受信>
件名:無題
投稿者:あやな

私もまったく同じことで悩んでいます
引っ込み思案な性格で、なかなか自分の意見を
言えなかったわたしですが、小学生のころ芸能界に入りたいと勇気を出して
親にいったことがあります。でも親としては
ひとにぎりしか成功しない芸能界より、
医療などの職についてほしいと、いわれ、
渋々諦めました。それから何年もたち、わたしも
高校卒業後、看護の道に進みました。
しかし、役者になりたいという夢を
考えなかった日は一度もありません。看護師になりたくないわけではないのですが、
免許をとったら、事務所に入り、演技の勉強がしたいです!とても同じ状況の方がいて
すこし勇気づけられました!よかったらお話したいです!
急にすいませんっ。読んでくださりありがとうございました!


No.8
<2013年11月10日 受信>
件名:看護師を経て舞台役者になりました
投稿者:アマンダ

トピ主さんは今頃どんな人生を歩まれているのでしょうか?

たぶん、どの道を選んでも間違いではないと思います。
若いうちから演劇の道に進めば人や作品との出会いは多いです。
でも、一度看護師として働いてからでも十分舞台には立てます。

私は看護師として働て、29歳から本格的に舞台役者をはじめました。ミュージカルも30すぎてから参加しました。
私はむしろ若い時にもっと看護師としていろんなことやっておけばよかったと思ってるくらいです。
いろんなことがある程度できると、看護師としてのバイトの幅が増えます。悲しいけど、本当にほとんどの役者がアルバイトしなければ生きていけません。
みんな深夜のバイトなどをしてなんとか生きています。
看護の資格と経験は、自分の身を助けてくれます。新卒でも働けると思いますが、厳しいです。私は長年精神科勤務だったので、アルバイトするにも探すにも苦労しまた。理解ある病院で一から手技を学びながら芝居も続けるという生活で体重はガクンと落ちました。

私は、大好きな芝居の道に進んだことまったく後悔していません。

私の周りには40すぎて、または退職してから演劇をはじめた人もたくさんいます。
数年前からシニア演劇も盛んですし。

きっとトピ主さんにやる気さえあれば、いつからでもはじめられます。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護学生お悩み相談掲示板HOME