看護学生お悩み相談掲示板

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

精神病院への就職について

<2011年02月07日 受信>
件名:精神病院への就職について
投稿者:さえ

はじめまして。現在看護学生の2年生です。

去年、小学校時代からの親友が精神疾患に罹患(現在は完治しました)したのを機に、「将来は精神科で働きたい!」と考えるようになりました。

外来から精神看護について講義されていた先生がよく自分の勤めている精神病院のことを詳しく話されたこともあり、その先生が勤めている病院への就職を考えています。その先生からは「ぜひ病院でお待ちしています!」と歓迎されました。

ですが、新人1年目で精神科で働くのはどうか、という周りの意見もあります。
一般科である程度観察眼や技術を磨いてから精神科に行った方が良いのでは、というのが主な理由です。

しかし、精神看護を講義してくれた先生は「精神科といっても身体の合併症を抱えている人も多いから、点滴や検査などの技術も求められる」とのコメントを頂きました。


それを受けて私の意見としては、「精神科でも看護技術は求められるのだから、是非精神科に行きたい!」と考えています。

将来精神科以外の病棟で働いている自分のイメージが出来ないほどなのですが、やはり少し悩んでいます。

恐縮ですが、みなさんからのアドバイスを頂きたいです。

スポンサード リンク

No.1
<2011年02月07日 受信>
件名:無題
投稿者:あ

私も、今からの医療は精神看護を勉強したい一人です…ナース歴20年です。
友達からいろいろな情報収集しています。
できれば、今後一生働けたらとも考えているので。

お互い頑張りましょうね。
アドバイスにならなくてすみません。


No.2
<2011年02月07日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

あまりオススメはしません。
確かにその先生の言っていることは間違いではなく、精神以外の勉強もできるでしょうが…。あくまで精神が中心になると思います。なので看護師としての基礎作りができないと思います。
しかも精神以外の科でも精神的なケアはしますし、ほとんどの患者さんは精神的なケアを必要としてますよ。
基礎ができていないと身体も心も看れなくなってしまいます。
それにイメージや思いが先行し過ぎて…もう少し冷静になっても良いと思います。
まず見学に行ってみてはいかがでしょうか?
あなたは看護に対して熱意があり、それは看護師としての才能だと思います。
しかし看護師ってのは意欲が空回りすることよくあるので…
せっかくの意欲を損なうような意見ですが、よく考えてくださいね。
私は身体科で精神的なケアができる看護師を目指すのも良いと思います。


No.3
<2011年02月07日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

さえさんのような思いで私も一般病院を経て精神科に勤務した経緯があります。

確かに一般科がベースだと客観的な視点で物事を見れます。
卒後すぐ精神科に就職する場合ですが、精神でも場合により簡単な看護処置はあり、深めるまではいかないですが周りを見回してもなんとかできるようにはなっているようです。

精神科のみの方の中には、一般科や一般科スタッフを敵視するような方もいます。
そういう方が職場で実権を握っていると、一般科を知らないスタッフはそれを鵜呑みにしていきます。さえさんがそういった事も判別できるなら、話は別ですが。

精神の歴史も学ばれているとは思いますが、やはりそういった古い体質がまだまだ根強い科で闇の部分は隠そうとする傾向はあります。
狭い畑にずっといると古い体質にしがみつき、外部との摩擦を引き起こしているのが自分自身である事に気づかない職員はたくさんいます。モラルの面でも一般科よりくせのある職員は多いですよ。矛盾を感じている職員もいますが。

精神科で勤めるのならこれらの事も心の片隅に置いて呑まれないように心掛け、悪い面は真似ないで欲しいというのが私の願いです。

あと1年、充実した学生生活になるとよいですね。


No.4
<2011年02月07日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

 精神看護の講義をしてくれた先生の言葉の意味を理解できていないみたいですね。

 精神看護では合併症などもあるからこそ、一般状態を観察できる技術や能力が必要。
 精神科はあくまで精神科中心なので、しっかりと基礎から学ぶことはできません。
 
 精神科しか知らない看護師は、一般状態を観れる力・看護技術は正直劣っています。
 また、精神科から一般病院に就職をするとき、精神科の経験があっても未経験と同じ扱いです。

 精神科は一般病院である程度経験を積んでから行くのがベストだと思いますが・・・


No.5
<2011年02月07日 受信>
件名:無題
投稿者:プキポー

さえさん、初めまして。
精神科救急病棟勤務看護師です。
ウチの病院は全くの新人1年目から精神科に就職した人がかなりいますよ。
精神科と言っても、点滴や注射、採血、吸引、PEG管理にストマ管理など
色々とやる必要がありますので、基本的な看護技術は問題無く身に付いて行くと
思います。

ただ、最先端の救急救命技術や医療技術が身に付くか?と言われたら
ちょっと困りますが…。(笑)

大変ですが(これはどこの科でも同じですね)やりがいがある科ですよ。
「精神科で働きたい」と言う気持ちを強く持っている人が入職して下さるのは、
さえさんが就職を考えている病院でも大歓迎だと思います。
(いえ、結構「楽をしたい」と言う考えで入職する人も多いので(笑))

是非とも精神科で頑張ってください。応援してます。


No.6
<2011年02月08日 受信>
件名:無題
投稿者:サチ

精神病院は一般病院に比べ、就職しないと内情が分からない事がかなり多かったですよ。
?3さんの文の通りで。職員の方が患者さんより厄介かも・・・です。職員間のいやがらせ・性被害・盗難等普通にあり、私も被害被りました。でも対策・防止も表面上だけで実際には機能しておらずほぼ放置状態なので、被害者側は実質泣き寝入りです。
それでまともな人がどんどん辞め、くせのある人が残っているという訳です。
職場の人的環境はまだまだ問題山積みな所です。
さえさんが一般科を知らずに精神に卒後入職するなら、こういった風潮に感化されない事を心掛けて下さい。
何科に行くにしても医療人である前によき人間でいて下さいね。


No.7
<2011年02月09日 受信>
件名:あんまり…
投稿者:匿名

私の同級生で3人、新卒で精神科に行った仲間がいます。

ふたりは精神科救急病棟(No.5さんのような所だと思います)へ、
ひとりは児童精神科へ。

3人とも、それぞれに熱意を持っての就職でしたが、
既に全員が退職してしまいました。

ひとりは1年目の途中から心療内科にかかって療休→1年目終了と同時に退職(自分から申し出たそうです)
もうひとりは2年目途中で躁鬱と診断され精神科入院、2年目終了と同時に退職
最後のひとりは1年目途中でうつ状態となり休職、2年目から一般科で復帰

本当にすごく熱意があって、主さんと同じように学生時代は「精神科しか考えられない」と言っていましたし、講義にも積極的でしたが…熱意が強すぎたからこそダメだったのかなと思ってしまいます。精神科を希望した全員がリタイアという現実はちょっと衝撃でした。身体的な技術が身につくとかの話ではなく、新卒から精神科というのは個人的にあまりいいイメージがないです…

まずは病院という場所がどんなところなのかをまず知って、それから精神科に行くのでも遅くはないと思います。
このご時世ですから、一般科にいても精神科にかかっている患者さんにはよく出会います。精神科と一般科が連携する場面もよくあります。まずはそこから学ぶのもいいと思うし、精神疾患がある方も出来る限り地域で暮らしていけるよう援助する、という世の中の流れがある以上、その視点も将来的には必ず必要になると思います。一般科の看護師が精神疾患をどう捉えているか、どんなことに困っているか…そういった現状を知るのも大切です。精神科という環境いないと精神看護が出来ないんじゃ、意味がないとまでは言いませんが、患者さんが困りますよね。私個人としては、精神科で働く方々には是非一度一般科を経験してみていただきたいなと思います。繰り返しますが、身体的技術の話ではなく、ですよ!

やはり新卒で一般科→その後精神科、よりも、新卒で精神科→その後一般科、の方が主さんとしてもハードルが高いと感じるでしょうから、新卒では一般科をお勧めしたいです。

まだ時間はあります。ゆっくり考えてみてください。


No.8
<2011年02月11日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

看護師雑談掲示板の「精神科勤務を考えています」No. 4のものです。 一度目を通していただければと思います。

ちなみに私は男性です。
精神科看護に興味を持っている事は素晴らしいとおもいます。

結論から言えば、卒後一年目だろうが一般科経験してこようが、過去の経験からすれば関係ないかなぁと。一般科の不安があれば自費で研修にいけばいいはなし。精神科でも身体疾患を持った患者も多いです。
勿論オペ後なんかは見れませんが、なんでもかんでもなんて欲張りは限界があります。
今からは専門性ですよ!

で、患者理解、自己洞察。常に客観視出来て聞く耳があれば問題ないでしょう。

ただ、問題は精神科は病院によって恐ろしいくらいにピンキリなのと、私の偏見かもしれませんが精神科病院は全体的にレベルが低い。勿論、素晴らしい看護師も沢山いますが、一人で看護を行うわけではないので、歴史が歴史なのと、ブランクありで楽したいと入職している年配看護師さんとか多いんで、全体のレベルを底上げするには相当な教育と時間を要すると思います。
あと他の方も述べていましたが、患者よりスタッフ間の人間関係にエネルギーを注ぎ疲弊します。
こんな人間が存在するのか!と思うほど腹黒い看護師が多い。
また、看護師自身が病んでいて、自分自身が癒されたい目的か、自分より弱者を看て満足している。しかし、ボーダー系の患者に攻撃の対象になると一変し被害者感覚。患者を攻める…。症状と捉えられない。等々。

精神科で役職がつけば、患者の把握は当然、スタッフのメンタル面の介入も大切。ウエイト的にはスタッフかも。
私は純粋に精神科看護がしたかったのですが、主に上述した理由で時間の無駄と思い辞めました。
友達の勤めるいくつかの精神科病院も酷かった。
精神科病院は本当に闇ですからね。
本来は身体、知的障害者と同様に精神障害も国が介入しなければならないはずが、精神科病院の9割は民間任せですから。

要は、目的をもち建設的に精神科看護に取り組めれば卒後でも大丈夫。
全てを教えて貰う感覚だと、潰れるでしょう。
変な偏った看護に流されると思います。

あと、気がかりは学校教育がどうだったか。
近年、精神科は日進月歩で変化しています。
しかし、教員は意外に現場の経験がなかったり、古い思考の方が多い。
また、大学教員であれば尚更、自分の研究目的や地位の為に取り組むでますからね。変な洗脳教育をしている場合もあるので、純粋な学生の心に、偏った精神科看護に魅力を植え付けていることもありましたんで。
病院選択としては、沢山見学に行って自分自身の五感で感じることですかね。
病院の入り口から受け付けの雰囲気、スタッフの表情、患者の表情。病棟の臭い。患者間の雰囲気。スタッフの年齢層に偏りないか。病院内を隅から隅まで見せてくれるか。また、勤続年数や離職率。医療機能評価の有無。もっといえば、院長の方針が明確か。科学的に治療を行おうとしているか。
きりがないので終わります。

今後の選択の参考の一つにでもなれば幸いです。

頑張って下さい!


No.9
<2011年02月12日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

精神科の前に一般科を見ておくことを薦めます。
卒後精神に入職すると、ここでもみなさん言われてますが精神科が一番、と刷り込まれ自らを客観視できず文句を言われると偏見で終わらすようになります。
一般科は時間外も仕事に拘束され(ここの他のサイトを読んでも大変さが分かると思います)、燃え尽きる位の大変な所ですが、倫理感の高い職員が多くたとえ一時的に身を置いたとしても勉強になります。
精神科だけだと普通の病院の大変さを知らず、一般科を敵視、一般科から来た職員をいじめる、等あります。いじめはあらゆる年齢層であります。教育・研修も精神科だけの人が優先して受けられるようになっていたりするので、公平さも欠けており一般科のように全職員への配慮はあまり望めません。精神科だけの職員に都合の良い職場で、健全な職場とは呼べないですね。病院見学の印象も良く医療機能評価受けていても、精神に関しては入職すればずさんなので当てにはならないです。


No.10
<2012年07月18日 受信>
件名:無題
投稿者:あい

初めまして。精神科に勤務する前に外科系の経験をされた方がいいかなと思います。その後からでも精神科は遅くないと思います。ただ病院はしっかりと選ばれた方が良いです。


No.11
<2013年05月13日 受信>
件名:無題
投稿者:もずく

一般科を経験されて精神にこられる方をよくみかけます。技術面で教わることは多々ありますが、考え方が自身の健康の物差しでしか測れず、精神科患者さんに無理難題を押し付け不穏続出、不穏出現の分析も健康思考しかできず
患者が悪いんだわ…だの… 
主役は患者さんなんですけどね…見下してくるんです。そんなぬるい場所ではないので一般科から精神科に来られる際には一般科ではこうだったの、みたいなプライド的なものを持ち込まないで仲良く仕事出来るといいですね


No.12
<2013年06月15日 受信>
件名:元患者として
投稿者:みやちゃん

私は、思いますよ!
私は25年間、心の病と戦って来ました!患者を、偏った見方、そう、上から目線で見るナースが沢山ですよね!力ずくで、保護室に入れられた事も、ありますよ!私は、ナースなら、どの科のナースに成るかは、貴女が決める事!ただ、甘い考えでは、精神科のナースなんか、続けられませんよ!患者さんが心を開いてくれる迄、ずっと、傍に寄り添い、一緒に、痛みを分かち合えるナースになって下さいね!応援していますよ!努力しない者には、失敗すらないよね!貴女の笑顔で、一人でも患者さんを救ってあげてね!貴女なら出来ると、信じてますよ!

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護学生お悩み相談掲示板HOME