看護学生お悩み相談掲示板

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

悩み(ちょっとの事でもすごく気にしてしまいます)

<2010年06月19日 受信>
件名:悩み(ちょっとの事でもすごく気にしてしまいます)
投稿者:匿名

私の悩みですが…やはり学校です。 人間関係はどこへ行ってもついて回るものですが、私の場合はちょっとの事でもすごく気にしてしまいます。色々考えすぎてしまい、親に優しく声をかけてもらっているのに、八つ当たりをしてしまうこともあります。八つ当たりしてしまった事で
また悩んでしまいます。最近はやる気も起きなくて、どうしよう…って考えてしまいます。学校を辞めたら辞めたで また後悔しそうな気がします。 どうしたらいいのか、分かりません。 私の同じような状況の人もいるのかな?

スポンサード リンク

No.1
<2010年06月19日 受信>
件名:どこでもそうかもよ
投稿者:匿名

ちょっとしたことで、多くの人は悩んでいると思います。
ただ、その悩みをひきずるかひきずらないかで変わってくるのではないでしょうか?

すごく気になることがあった時に「こんな事があってさ〜」って言える友人はいますか?

年齢がおいくつなのかはわかりませんが、やさしく声をかけてくれる親御さんに素直な気持ちを相談するのは気恥ずかしい感じがするのかもしれませんが、もしかしたら、そんな親御さんが一番真剣に気持ちをわかろうとしてくれるのかもしれません。

私はもう随分といい歳ですが、仕事を辞めようかどうしようかという時に、親に素直に気持ちを話したところ、やっぱり親って子供のこと考えてくれてるんだな〜って思えちゃいました。

看護師はかなり気の強い(良くも悪くも)人達が多いです。
結構ずばずばと意見を言う人達です。
ただ、そうやって(言い方の良し悪しはありますけど)患者さんを守るために日々戦っている人達でもあります。

看護学生の時は実習に行けば現場の指導者に根堀葉堀色々と考え方や行動を聞かれ、うんざりしたり、勉強の量にうんざりしたり、普通に友人との関係にうんざりすることも多いと思います。

嫌なことは溜め込んでいいことはないですから、友人にでも親にでも少しずつ愚痴をこぼしてってほしいです。

きっと、人間関係で悩むのは何も看護学校だからだけではないと思いますよ。


No.2
<2010年06月20日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

やつあたりはまずいでしょう。。先輩にそういう態度をとれば嫌われて、態度がわるいといわれます。同期にそれをすると孤立してしまいます。親しき仲にも礼儀あり。患者にそんなことしたらクレームです。今のうちに感情コントロールしてください。
辛いのもわかりますが、それをストレートにだすのは自分の首を締めることになります。


No.3
<2010年06月20日 受信>
件名:悩みについての返事ありがとうございます
投稿者:匿名

お返事ありがとうございました!! 私は愚痴をこぼすのが…あまり好きではなくて、人に愚痴をこぼす事はほとんどないのです。 昔…友達に愚痴をこぼしたことがあり、後で嫌な思いをした事があって…それ以来、愚痴をこぼすのはやめようって心に決めたんです。だから愚痴をこぼす友人はいません。ただ、ホントに心配してくれるのは、親です。それはすごく分かります!! これからは、親に話してみようかな?って思います!!


No.4
<2010年06月21日 受信>
件名:八つ当たりについてお返事ありがとうございました
投稿者:匿名

確かにそうですよね 八つ当たりはいけないと思っています。 感情のコントロールを今のうちから身につけておきたいと思います!! 貴重な意見、ありがとうございました!!

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護学生お悩み相談掲示板HOME