看護学生お悩み相談掲示板

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

受験科目、受験校の変更について

<2010年05月06日 受信>
件名:受験科目、受験校の変更について
投稿者:みどり

働きながら自分で勉強しようとしています。理系が苦手で勉強からは14年離れています。そこで、数学か生物どちらで受験しようか悩んでいて、生物で受けると受験校がかなり制限されるデメリットがあるんですが数学がかなり苦手なので数学で受験するのは避けたいのです…。
今更生物をいちから勉強する事、受験校を変更する事は遅過ぎでしょうか?因みに生物が得意なのではなくて数学が苦手過ぎるだけです(汗)

スポンサード リンク

No.1
<2010年05月06日 受信>
件名:無題
投稿者:あかね

志望校を受験科目で選ぶのはなぜですか?
苦手を克服する努力をしないうちから諦めるのですか?
仕事をしながらって、それは言い訳ですよね。
まだまだ受験まで時間はあります。数学の基礎の問題集をひととおりやってみて、できないところがどこなのか、あるいは、どこまでは理解できているかを知ることから始めましょうよ。
数学は看護師に必要ないから…って甘くみてませんか?
とにかく、教科書程度の問題を確実に得点できるようにがんばってください。


No.2
<2010年05月07日 受信>
件名:努力すれば大丈夫では?
投稿者:なおたろう

はじめまして。こんにちは。
科目による受験可能校の制限は避けられないですよね。
みどりさんの基礎学力がどの程度なのか存じ上げませんが、
受験程度の力をつけるのなら時間もまだたくさんあるし。
でも気になるのは「働きながら」ですね。
どれだけ体力に影響を与える内容の仕事をされてるのか不明だし、
疲れきっていては勉強できるはずもありません。

私は大学を卒業後、社会人を経験してから看護学校に入ったので、
受験勉強はまったくしていません。高校時代にセンター試験対策や
2次試験対策など、それなりに入試に対する勉強をしてましたので
特に試験勉強というものは必要なかったです。
センター試験では英語・数学はいつもほぼ満点を取っていたので、
看護学校の入試はとても簡単で、試験結果も満点だったと思います。
なので看護学校の入試には何も困らなかったのが実際のところです。
しかし人にはそれぞれの置かれた状況というものがあるでしょうし…

私は高校時代に物理&化学だったので、生物を受けたことはありません。
でも自分なりに生物の参考書や問題集を見たことはあります。
内容が結構おもしろかったので一から勉強してみましたが、センター試験の
問題では満点をとれるくらいにはなりましたよ。
覚えるだけの話なので、興味があればそんなに難しい内容ではないです。
興味があったからか、授業を受けてない私でも一度読めば覚えられました。
なので無理ということはないと思います。
しかし一番大事なのは科目で選ぶのではなく、行きたい学校の受験科目を
勉強することです。
校風や学校・学生の質、卒業後の進路等、様々な情報を総合的に評価して
受験校を決められたほうが先々のためにも良いと思います。
がんばってください^^


No.3
<2010年05月10日 受信>
件名:私も苦手科目ありました
投稿者:空色

私も一度は看護を目指しましたが、挫折して、事務の仕事をして、現役から10年以上過ぎた社会人から看護大学と専門学校を受験し今は大学に通ってます。

数学が苦手何ですね、わかります。私も英語が学生時代から苦手で、でも私が住む地域の看護系の学校は英語の試験があるところがほとんどで、なかなか厳しいです。
私も現役から10年以上たっていたので、年齢的にも時間的にも、英語の勉強に自身がなく、英語がない所を受験しました。私が受験した所は、数学と国語が必須の学校とそれプラス生物と英語が選択とかでしたので、生物も勉強しました。あんまり参考にはなりませんが、生物の試験は範囲が広くて数学のように試験対策がしにくかったです。
予備校とかに通われたら、ポイントを教えてくれたりするのでいいかもしれませんよ。私は金銭的と時間的に予備校に通う事が出来ず、自宅で勉強してました。参考書はさすがに予備校の出している参考書を使いました。どれでもいいとは思いますが、範囲が広いので、ある程度、傾向が分かるように、予備校の教科書がいいと思います。
私は後半から予備校に通って、集中講座と模擬試験は受けてました。
皆さん看護系は試験が簡単とかいいますが、それは人それぞれなので(実際私も簡単と言われるレベルの英語すら出来ませんでした)模擬試験を受けるのもいいと思います。模擬試験で、自分自身がだいたいどのレベルか分かるので、それによって試験対策も出来るし、今年は諦めて翌年まで頑張って勉強しようかとか、試験計画も出来ます。
私は社会人入試も受験したのですが、社会人はかなり倍率が高く、よほどでないと合格出来ないみたいですね。何十倍とか聞きました。私の場合は元々高校が衛星看護科で准看護の資格があったので、何校か受けた内のたった一つだけ、合格しました。そこは高校の系列の大学だったので合格したのかもしれません。
でも通学が遠くて、社会人入試は時期的にも早い時期の受験だったので、合格した大学以外にも近くの専門の一般試験とほかの大学の一般試験を受験しました。
結局は大学に行く事になりましたが。
試験科目が限られてると学校が選べないので、面接とかで多少雰囲気が悪かったり、評判が悪くても合格したら諦めないといけないというデメリットがあります。まあ、資格を取るだけと割り切れるならいいと思います。
金銭的にも時間的に余裕があるなら予備校で数学を改めて勉強しなおす事をオススメします

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護学生お悩み相談掲示板HOME