看護学生お悩み相談掲示板

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

抗生剤の滴下について

<2009年11月05日 受信>
件名:抗生剤の滴下について
投稿者:蓮の花

看護学生です。
普通、抗生剤(100ml)の滴下は30分くらいと言われていますが、なぜでしょうか?
あと、抗生剤を成人用で滴下するのは滴下速度の細かな調整が必要ないからですか?
すみません、現場の方ご指導お願いします。

スポンサード リンク

No.1
<2009年11月06日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

抗生剤の滴下が30程度という根拠は無いと思います。逆にあまり早過ぎると血管炎をおこしたり、点滴が漏れる要因にもなってしまいます。

抗生剤の種類や量によっても滴下の速度は違います。
例えば…メロペンは30分以上かけて投与すると注意書きがあります。
それぞれの抗生剤の注意点は治療薬マニュアルを参考にしてくださいね。

それに私の病院では生食100に溶かして抗生剤を投与する場合はなぜか一時間の指示がほとんどですし。


また、点滴のルートは成人用と小児用、1?辺りの滴下数が違うものなどいろいろありますが、小児用を使用する時は滴下量が微量の時か、小児に使用する時です。

抗生剤はたいてい一時間程で投与するので、一時間で100?を投与するのは微量とは言えないので対象が成人なら、成人用を使用すると思います。

また、一時間に8?/時間以下で投与する時は小児用のルートでポンプを使用しても、ルートが詰まりやすいため、シリンジポンプというものを使用することもあります。


No.2
<2009年11月10日 受信>
件名:私にも根拠はわかりません。
投稿者:ぴーかん

 申し訳ありません。私にも30分の根拠はわかりません。ただ、30分以上かけないといけない抗生剤もあります。チエナムとかですかね。薬剤の本にそれぞれの薬剤の滴下速度書いてるので見てみて下さい。だいたい30分から1時間になってると思います。ただ、ペニシリンショックとかもあるので十分に注意が必要です。特に最初の抗生剤は1時間位かけて患者さんの状態を観察した方が良いと思います。
小児用ルートの方が滴下は合わせやすいかもしれませんが、コストが高いです。抗生剤なんて多くの患者さんが使うので、その度に小児用使うと病院はかなりコストがかかると思います。


No.3
<2010年11月08日 受信>
件名:抗生物質の使い方
投稿者:匿名

諸兄(姉?)がすでに説明されておられる通り…と。
急性期に菌を叩くなら、30分は限界の速さだと思われます。各抗生物質には、スペクトラムがあり、効果の優しいものから、厳しいものもありますし、それらはエムアイシーという指標があり、代謝能に関わってくると記憶しています。臓器に薬物によりダメージが注入速度により変化していく指標のようです。しかし、体格や臓器の加齢により個人差はありますから、必ずしも適正でないとか判断するのは危険と思います。何故必要になったか、また、必要がなくなるようになるためにはどうしたらよいのか、投与中はどういったことに注意したらよいのかも視野にいれると、展開が見えてくるのではないでしょうか。一緒に頑張りましょう。


No.4
<2012年05月20日 受信>
件名:抗生剤終了後のルート内の液量
投稿者:トトロ

例えば抗生剤点滴後、ルート内に満たされた液のみ残っていると最後まで投与すると思いますが、ルート内だけでは何ccの液が貯留しているのか、実際に調べる以外に何か文献はありますか。よろしくお願いします。


No.5
<2012年05月25日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

ルート内に残った薬液が何mlかは実際に計測してみないとわかりませんね。
使用するメーカーによっても差があるかもしれませんし、延長チューブを使用したときも違いますよね。
可能なら新しい点滴セットに水などを通してその、水をシリンダーなどで計測してみると良いかと思います。
自分は昔、その方法で実際に計測したことがあります。


No.6
<2013年03月25日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

抗生剤についてなんですが、生食100mlで溶解するものではないのでしょうか?
今の病院では、500mlに抗生剤の指示があるのですが…


No.7
<2013年08月10日 受信>
件名:点滴
投稿者:匿名

抗生剤の点滴に成人用を使いますが根拠が理解できないので教えてください。


No.8
<2013年09月04日 受信>
件名:自分さえよければいいとしか考えてないNsに理解出来ない。
投稿者:シロ

入院無し、外来のみの診療所に勤務しています。Nsは5名です。
人数が少ない事もあり、代休、有給休暇はありません。だから周りの人達も休みを取りたくても我慢するか、割り切るかです。でも1名の60歳Nsは、そんなことお構いなしに、「私は病気だから」、「用事があるから」とすぐ休みます。この人の事を他のNsに愚痴ると、昔から休み癖があるからと、割り切って付き合うしかないとよく言われます。
今は手術したいからと、三ヶ月半の正社員の在籍残して休み取ってます。周りも休みたい時に休めるんだったら、怒(いか)らないけど、あまりにも無責任としか私は思えないのです。時々外来に事務に用事があるからと来るのですが、院長は仲良く話てたりしてるのを見てるだけで腹が立って仕方ないです。こんな職場やってらんないとなんど思った事か。こんな私って、他人から見たら心が狭いとしか見えないのでしょうか?

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護学生お悩み相談掲示板HOME