看護学生お悩み相談掲示板

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

准看護師の受験資格について…

<2009年09月11日 受信>
件名:准看護師の受験資格について…
投稿者:ミスド

私は今正看の資格を取るために三年の短期大学へ通っています。しかし正看の試験を落ちた時のことを考え、准看の資格をとろうと思っています。友達がいうには、二年生の2月に准看の試験を受けることができると話していたのですが、いろんなサイトをみていると、学校を卒業してからでないと受験することができないと書いてありました。看護の学校を卒業ではなく、二年通ったということで、准看の受験資格はあるのでしょうか?わかりにくい文章で申し訳ないのですが、わかる人はぜひ教えてください。

スポンサード リンク

No.1
<2009年09月14日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

大学にいっているなら准看の試験受けられないと思います。受験資格はその学校を卒業見込みがある つまり准看の学校へ行っているなら単位は全て取得し卒業確定となったもののみ 准看護師の県試験がうけられるのです。大学だと三年間で取得プログラムを組んでいるだろうから途中で県試験受験は不可能ですね。卒業確定の段階ではないから


No.2
<2009年09月15日 受信>
件名:無題
投稿者:私も

私はずいぶん前のことですが・・・
やはり卒業見込みの証明が取れる段階にならないと受験できないと思います。
私も正看の国試落ちたことを考え、准看の試験も受けましたが
たしか3年の2月ごろだったように思います。
それで国試もすぐ受けるのです。
私の行ってた学校ではほぼ全員そういう形で准看試験受けましたが数人は
准看の合格が役立ちました。
ただ翌年また国試を受けみんな無事合格しましたよ!


No.3
<2011年02月16日 受信>
件名:受験出来るか知りたい!
投稿者:マリン

高校を卒業し、両親のすすめから准看護師を目指し、看護高等学校に進学をしました。
しかし、知事試験受験を目前に学校を辞めなくてはいけない状況になりました。
卒業も出来ず、今では後悔ばかりでいます。

最近、独学で看護師の試験を受けた人の話を聞きました。

実務経験は学校を行っていた期間・・・もちろん各科の実習も終了しています。
他にも歯科助手としての実務経験もあります。

知事試験を受ける資格はありませんか?
詳しく知りたいです。

今現在は、グループホームに勤務して、5年目になります。
どうぞ、お知りの知識を、私に教えて下さい。


No.4
<2011年02月16日 受信>
件名:残念ながら・・・
投稿者:小桜

 マリンさん、こんにちは。
 准看護師の知事試験受験資格者は、看護学校の卒業見込み・卒業者です。
 マリンさんは、残念ながら一度退学されているようですので、知事試験受験するにはもう一度
 看護学校に入学しなければいけません。

 看護師の国家試験も同様です。専門学校や大学によって取得単位は異なりますが、卒業見込み・  卒業者のみ受験資格が得られます。近年は准看護師の進学の道として、実務経験10年の者に対し 通学せずに通信制で単位を取得することが可能となり、通学困難な人も看護師資格を目指せるよう になりました。
 「最近、独学で看護師の試験を受けた人の話を聞きました。」とありますが、通信制のことをさしている のか?どうか解りませんが、受験資格があるということは、通信制の卒業見込み、もしくは卒業はされて いる人ですね。
 この先ずっと後悔にかられるのであれば、もう一度リベンジしてみては?
 一度退学をしてリベンジすることは、珍しくありませんよ。
 他の方より余裕をもって学べるメリットがあると思います。

 期待はずれの回答だったかも知れませんが、諦めないでリベンジして下さい。


No.5
<2013年02月16日 受信>
件名:准看護師・受験資格
投稿者:マリア

EPAによる介護福祉士候補生として入国して今年介護福祉士国家試験に合格しましたフィリンピン人です。
フィリピンでの看護師資格を持っており、フィリピンでの看護師としての実務経験もあります。
日本における准看護師・受験資格として、「外国の看護師学校を卒業、国において看護師免許を得た者で、厚生労働 大臣が知識および技能を有すると認められた者 」という項目がありますが、この中で「厚生労働 大臣が知識および技能を有すると認められた者」とは具体的にどのようなことが必要なのでしょうか。
受験が可能でであれば、是非チャレンジしたいと考えいますのでご教授ください。


No.6
<2013年02月16日 受信>
件名:マリアさんへ
投稿者:Suzy

まずは、介護福祉士試験の合格、おめでとうございます。

お尋ねの件ですが、看護師ではなく 「准」看護師ですよね。
准看護師は国ではなく、都道府県の管轄になりますので、詳しくは お住まいの都道府県庁に問い合わせてください。

ちなみに 看護師の場合では、
・マリアさんがフィリピンで卒業なさった看護師学校の修業年限
・その学校の入学資格(高卒以上など)
・教育科目の合計履修時間数
・教育環境
・当該国(フィリピン)が正式に認めた学校かどうか
・日本と同様の看護師試験制度が 当該国で確立しているかどうか
・申請者(マリアさん)の日本語能力

といった項目について、9月頃までに書類を整えて申請する必要があります。
その後 11月に結果がでて、翌年の資格試験を受けることが出来るかどうかが決まります。


No.7
<2013年03月14日 受信>
件名:無題
投稿者:ちーとん

こんばんは!
私は5年一貫の看護学校に通っていました。
基礎課程三年と専門課程2年の学校
高校三年は卒業したのですが、5年目で辞めてしまいました。

前は高校三年いって卒業したら准看は受けられて
いたんです。
今もそうなんですかね?
どなたか教えていただけませんか(´・ω・`)

よろしくお願いします!


No.8
<2013年12月02日 受信>
件名:准看の他府県受験は可能ですか。
投稿者:きし

高等看護師と准看護師の両方取得したいです。
准看は滑り止めの感じです。3年看護学校にも
通いましたが、来年から近畿圏では准看高看の
受験日が同日となりました。准看の受験に受験日
の他府県に行くのは可能なのでしょうか。
其れとも近畿の人間は両方受験は不可能
なのでしょうか。


No.9
<2017年09月03日 受信>
件名:これからの悩み
投稿者:なっちゃん

これから、看護学校を通うか悩んでます。看護学校を卒業したら准看護師の資格はもらえますか?


No.10
<2017年09月03日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

No.9さんへ

看護学校の卒業見込みであれば准看試験を受けることはできますが、看護学校卒業と同時に無条件で准看資格が「もらえる」ような制度は存在しません。
なお、近くの看護学校では看護師国家試験の予行演習および看護師国試不合格時の保険を掛ける意味合いで、准看試験を一斉受験させています。


No.11
<2017年09月03日 受信>
件名:准看護師試験は受けれませんよ。
投稿者:匿名

コメント読んでます?准看護師の学校の学生は准看護師の受験資格があるため、正看護師の学校の学生は、准看護師の教育を受けていないため、准看護師の受験は出来ませんよ。はじめから滑り止めと考えるなら、学校も、准看護師の学校からいかれたらよかったのではないでしょうか?
それに、根本的に、国家試験に対して落ちる落ちると考える暇が有るなら本当に不合格になります。
寝る間も惜しんで勉強すれば、国家試験は合格するはずです。私は1日15時間勉強しました。しかも大学だったので、看護師以外に保健師も助産師も同時に受験しました。
准看護師になっても、400床以上の総合病院や県立、国立、私立の大学病院は、准看護師としての採用自体がありませんので注意して下さい。大きい病院ほど、看護師しか必要とされていませんよ。現実を知って、しっかり勉強して下さい。


No.12
<2017年09月04日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

他のコメントで言っているのは、看護学校や大学の看護学部で2年次まで履修したからといって准看試験を受けることはできないということであり、准看試験を受験するには准看学校を卒業するしかないということではありませんよね。

保助看法の第22条に准看護師試験の受験資格が定められており、1・2項に定める准看学校卒業(見込み)のほかに、3項には「前条第一号、第二号又は第四号に該当する者」があげられています。
「前条」とあるのは保助看法第21条、すなわち看護師国家試験の受験資格についての定めです。詳しくは条文を参照いただいたらいいと思いますが、要は看護学校卒業(見込み)なら准看試験は受験できます。准看学校の教育内容に、看護学校の教育内容を上回る独自の専門分野はありませんので。

准看資格のみだと就職が限られるのはその通りです。


No.13
<2017年09月04日 受信>
件名:No.11さんへ
投稿者:?

コメント読んでます?がどなたに対してか分からないけれど、
「准看護師の学校の学生は准看護師の受験資格があるため、正看護師の学校の学生は、准看護師の教育を受けていないため、准看護師の受験は出来ませんよ。」
というご意見に疑問です。

これって、どこからの情報ですか。

卒業した看護専門学校では、両方受けられましたよ。
卒業年度中に。他の看護学校の友人もそうです。
たまに、「そんな滑り止めなんて弱気ではダメだ」という学校の方針で受けられなかったというのも聞きますが。
正看護師が(この呼び方も変ですが准看護師と分けるためにあえてこう呼ぶのかもしれませんが、)准看護師の教育を受けていないってこともないですよ。
正看護師の教育内容に含まれています。

毎年制度が変わってるなら私が時代錯誤ですか。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護学生お悩み相談掲示板HOME