来春就職の看護学生(4年)です。
もうすぐ就職試験なのですが、希望の科が決まりません。もともと、救命に行きたかったのですが、実習はなく、様子がわかりませんでした。小児科にも少し興味があるし。。。外科系がいいかなぁと思ったりもしますし、ICUやオペ室にも興味があります。急性期看護をしていきたいというのはあるのですが、わたしは人から「とろい」とか「ボーっとしてる」とかよく言われます。自分でも少し思うところもありますが。。。1年目から救命にいくと病棟看護が出来なくなりそうで、なかなか特殊な部署を希望する勇気もありません。無難に成人の急性期病棟を選んだほうが良いのでしょうか?アドバイスがあればお聞かせ下さい。
救命は仕事事態は勉強すれば出来ます。きついこと多いし三次救急はさらに戦場ですが、学ぶこと多いですよ。病棟の三年分の知識を一年で身に付ける感じです。ただ看護という面では病棟経験してからの方がいい気がします。患者だけでなく家族に寄り添うという意味で。目の前で我が子の命が消える瞬間、しかもさっきまで笑ってた子が。自分に何が出来るか。言葉一つで救えることあれば、言葉一つで更に傷つけることも。言葉をかけない方がいいことも。じっくり観察し時間かけないと、心理の理解やコミュニケーション技術は体得できないと思います。自分の心がけ次第なので、そういう意識でみていけば救命一年目からでもやれるだろうし、その後病棟へいっても看護できないなんて事はありません。臨床はやってみないとわからないから悩みますよね。合わなければ変わることもできるので自分の性格はさておき、やりたい科を希望しては?。
ありがとうございます。希望がありすぎてどこから始めたらいいか悩んでいますが、どれもやってみないとわからないので、とりあえず1つ選んでやってみます!!
私は一年目オペ室希望して働いたが、師長は看護師育てる力量がなく。
どんどん辞めてく職場。
私が配属されたとき2年目が一番経験ある職場。
仕事できないから、私一人対6対1になり孤独。
2年目のプリセプターはいつもイライラ、相談相手も内部におらずつらかった。
今は転職して天国。ただ半年間はつらかった。
経験者だから、「これできるよね?」でかなりハードル高い。
2年目なのに・・・・オペ室での経験は病棟では全く生かされません。
ただ、今の職場は人数も多いし、経験者がたくさんいるから安心。
希望が通るとは限りませんが、もし合わなければ異動すれば良いと思います。
ただ、どこの病棟もそれぞれの大変さあります。
人間関係がよければ続きます。一年目の基礎の時期は大切です。
慎重に病院を選んだ方がよいでしょう。
このサイトはリンクフリーです。好きなページにリンクを張って頂ければと思います。
看護学生お悩み相談掲示板